2025年8月14日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽戦後80年日本人の意識の変化▽阿波踊りの避難対策は

出演者
広内仁 星麻琴 久保井朝美 竹野大輝 吉岡真央 姫野美南 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
この先も猛暑日続く 熱中症対策を

大雨で被害が出た金沢市と鹿児島・霧島市に対しては普通交付税あわせて17億円余があす繰り上げ交付される。この先も各地で猛暑日が続く見込み。

キーワード
熱中症金沢市霧島市
日本時間16日午前4時半ごろ アラスカで米ロ首脳会談へ

ロシアのウクライナ侵攻後初めてとなる対面での米ロ首脳会談が15日に迫っている。ロシア高官は、米軍エルメンドルフ・リチャードソン統合基地で日本時間16日午前4時半頃会談が行われると発表した。プーチン大統領は、中国やインドなど関係が深い国の首脳と相次いで電話会談を行った。12日にはキム・ジョンウン総書記との電話会談が発表された。ロイター通信は、プーチン大統領がロシア政府高官を集めた会議で、アメリカ政府がウクライナの紛争解決のため誠実な努力をしていると話したと伝えた。トランプ大統領は、うまくいけば2回目の会談も開くだろうと述べている。防衛研究所の兵頭研究幹事は、米国領内で首脳会談をすることはロシアが孤立していないとアピールする材料にもなる、ロシアが一度得た領土を簡単に手放すのは考えにくい、今の段階でゼレンスキー大統領を含めた三者会談をプーチン大統領が受け入れる可能性は高くない、ロシアは今すぐ全面停戦に応じるタイミングではないと思っている、プーチン大統領が停戦に前向きな発言をしても本心なのかトランプ大統領が見極めることができるかどうかだと指摘している。

キーワード
アメリカ合衆国軍アンカレジ(アメリカ)インドウクライナウラジーミル・プーチンエルメンドルフ空軍基地キム・ジョンウントムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプナレンドラ・モディフランス通信社ホワイトハウスモスクワ(ロシア)ロシア国防省ヴォロディミル・ゼレンスキー中国兵頭慎治北朝鮮朝鮮中央通信習近平防衛研究所
“戦争に巻き込まれる”8割超 保阪正康氏 “教訓を世界に”

NHKは戦後80年に合わせて世論調査をした。日本戦争や紛争に巻き込まれたりする危険性について非常にとある程度合わせて8割を超えた。専門家はこれをどう読み解くのかを話を聞いた。また戦争の歴史がどの程度継承されていると思うか訪ねたところ、継承されていないは約7割だった。一方、厳しさを増す国際情勢については、人類史は戦争の方向に向かっているのは否定できないという。そこで専門家が注目するのは江戸時代から現代の歴史。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプロシア国防省
戦後80年 あす終戦の日

あすで終戦から80年となる。専門家は経験や教訓を世界に発信する重要性を訴えていた。

キーワード
終戦の日
夏の風物詩 阿波おどり 現場の防災対策は

南海トラフ地震臨時情報が初めて発表されてから1年が経ち、各地では防災対策が行われている。徳島の阿波おどりは去年臨時情報が発表される中での開催となった。徳島市と実行委員会は対応に追われ、避難ルートを記したマップを新たに掲示した。ことしは去年より大きな避難マップを張り出し、近隣の店にも配布した。ドローンも活用し、大津波警報や避難指示が発表された場合自動で飛行するドローンが警報音と音声で避難を呼びかける。またAIを活用した取り組みも進んでいる。会場の一部を撮影した映像をAIに解析させると、来場者数や混雑している場所を把握することができる。AIが算出した会場内のデータを基に混雑時の避難誘導などにつなげようとしている。

キーワード
サーベイ南海トラフ地震臨時情報大津波警報宮崎県徳島市徳島市(徳島)避難指示阿波おどり
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

SPORTS
大会9日目 第3試合 横浜×綾羽

夏の全国高校野球。横浜vs.綾羽の一戦は、横浜の織田翔希投手が投打で活躍。5-1で横浜が勝ち3回戦進出を決めた。

キーワード
横浜中学校・高等学校第107回全国高等学校野球選手権大会第97回選抜高等学校野球大会綾羽高等学校織田翔希
大会9日目 第1試合 仙台育英×開星
大会9日目 第2試合 沖縄尚学×鳴門
津田学園(三重) 甲子園で練習

3試合を終えた甲子園球場では、広陵高校の出場辞退で不戦勝となった三重の津田学園が練習を行い、多くの時間を守備練習に割いた。

キーワード
広陵高等学校恵土湊暉横浜中学校・高等学校津田学園中学校・高等学校阪神甲子園球場
夏の甲子園2025 10日目
大谷翔平 古巣と二刀流で初対戦

大谷翔平がエンジェルスタジアムで二刀流を披露。復帰後最多の80球を投げ、5回途中4失点でマウンドを降りた。6-5でドジャースは逆転負けし、4月以来の2位に後退。

キーワード
アナハイム(アメリカ)エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムサンディエゴ・パドレステイラー・ウォードマイク・トラウトロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
Weekly MLB 数々の歴史的な出来事が

大谷翔平の4試合連続ホームランを振り返った。40号到達は3年連続で現役では唯一。シアトルのTモバイルパークではイチローさんがアメリカ野球殿堂入りを記念するセレモニーに登場し、レリーフも制作された。日本選手として初めてマリナーズで背番号「51」が永久欠番となった。セレモニー後、イチローさんはレイズvs.マリナーズの試合と妻・弓子さんと観戦した。さらに、今週は大リーグ史上初の女性審判員が誕生した。ジェン・パウォルさんは48歳で夢を叶えた。

キーワード
T-モバイル パークアトランタ・ブレーブスイチローエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムシアトル・マリナーズジェン・パウォルタンパベイ・レイズトロント・ブルージェイズドジャー・スタジアムマイアミ・マーリンズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平鈴木弓子
西武 vs. ソフトバンク

西武 vs. ソフトバンクの試合が所沢 ベルーナで行われた。試合は3-2で西武が勝利。

キーワード
ベルーナドーム埼玉西武ライオンズ福岡ソフトバンクホークス
日本ハム vs. ロッテ

日本ハム vs. ロッテの試合がエスコンで試合が行われた。試合は9-4で日本ハムが勝利。2連勝で首位ソフトバンクを追いかける。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDO北海道日本ハムファイターズ千葉ロッテマリーンズ福岡ソフトバンクホークス
オリックス vs. 楽天

オリックス vs. 楽天の試合が京セラで行われた。試合は5-1で楽天が勝利。楽天は2連勝で、3位オリックスとのゲーム差を2に詰めた。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪東北楽天ゴールデンイーグルス
パ・リーグ順位

パ・リーグの順位を紹介した。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ福岡ソフトバンクホークス
長嶋茂雄さん追悼試合で松井秀喜さんが始球式

6月に亡くなった長嶋茂雄さんの追悼試合として、あさって東京ドームで行われる巨人vs阪神の試合で、長嶋さんの愛弟子・松井秀喜さんが始球式を務めることになった。

キーワード
東京ドーム松井秀喜読売巨人軍長嶋茂雄阪神タイガース
(エンディング)
エンディング

エンディングのあいさつ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.