TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道」 のテレビ露出情報

成田空港で出会ったボスニア・ヘルツェゴビナ出身の男性。目的は、文部科学省の奨学金による大学院留学。この制度に選ばれるのは各国から数名だけ。早稲田でスポーツ科学の勉強を3~5年する予定。日本で楽しみなのはカレーカツうどん。以前のインターンシップで食べて以来、その虜という。取材交渉を行い、この旅に同行することに。
ボスニア・ヘルツェゴビナ出身のダルコさんの旅に同行。目当ては3年前に日本で食べたというカツカレーうどん。やってきたのは銀座・東急プラザにある「つるとんたん」。注文したのは巨大サイズのカツカレーうどん。スープまで飲み干して完食。母国は日本とは食文化が異なり、麺類の料理はパスタのみ。初来日した際に日本の麺料理にハマり、帰国直前にカツカレーうどんを食べて衝撃を受けたという。現地でもその味が忘れられず、これを再び食べることと日本に留学することを目的に猛勉強してきたという。
ボスニア・ヘルツェゴビナ出身のダルコさんの旅に同行。目当てのカツカレーうどんを食べたあと、2軒目は御茶ノ水「直白」。名店仕込みの手打ちうどんが大人気のお店。注文したのはカツカレーうどんの大盛り。その味を「クレイジーデリシャス」「旨みシャワーが降り注いでくる」など絶賛。ダルコさんは円盤投げの選手でもあり、国内大会での優勝経験もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
このあと:「西~東日本 ゲリラ雷雨警戒」。

2025年9月12日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ブームの理由にブームイン!
今年都内初出店の北海道発の「ペンギンベーカリー ペンギンPal 目白店」。北海道小麦ゆめちからを使用した約70種類のパンが並ぶ。北海道生まれの名物パンを求め多いときには1日3000個以上のパンが売れるという。他にも関東初進出の店が、神田駅から徒歩2分程のところにある大分発の焼きそば専門店「想夫恋」。大分県日田市のソウルフード日田焼きそば発祥の店が去年東京に初[…続きを読む]

2025年9月12日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報。

2025年9月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
KITTE丸の内で行われている「JAPAN SELECT 推しうまーけっと」を紹介。このイベントでは各地の特産品を使用したおむすびが味わえる。富山の「白海老とろろむすび」を試食した齋藤アナは「美味しい」などとコメントした。このイベントは来週月曜日まで開催。

2025年9月12日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
日本近海の7月の平均海面水温は平年より1.7度℃高く、観測史上最高となった。海水温が高いと、北海道・釧路港ではマイワシの水揚げ量が去年の同じ時期の半分程度となっている。専門家によると太平洋には海水温が変化する周期があり、今は温度が高い時期。海流の変化もあり、漁獲量の極端な変化が起きやすくなっている。とれるもの変わっていくという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.