TVでた蔵トップ>> キーワード

「十島村(鹿児島)」 のテレビ露出情報

地震が相次ぐ鹿児島県十島村の悪石島では、島外避難が行われ5人が午後6時すぎに定期船で鹿児島市に到着した。十島村では先月21日以降、これまでに震度1以上を1700回以上観測し、この内震度5弱以上は8回あった。村ではこれまでに64人が島外避難をしていて、悪石島には島民20人が残っている。これまでの地震でがけ崩れや落石があったが、けが人はいない。気象庁は、当分の間震度6弱程度の地震に注意を呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月24日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(気象情報)
東京・お台場の映像とともに全国の気象情報を伝えた。土砂災害警戒情報が鹿児島・十島村に出ている。

2025年10月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!そら予報
汐留・日本テレビから中継。現在、鹿児島県南種子町・十島村に土砂災害警戒情報が発表されている。東京・渋谷のライブ映像を背景に全国の天気予報を伝えた。

2025年9月9日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
鹿児島県十島村の悪石島で、島に伝わる仮面神「ボゼ」が厄払いをする伝統の「ボゼ祭り」が行われた。祭りはユネスコ無形文化財にも登録されている。

2025年7月26日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
西日本の太平洋側や奄美、沖縄には断続的に発達した雨雲が流れ込んでいる。台風8号から変わった熱帯低気圧などの影響と見られ、九州南部や奄美、沖縄では、あさってにかけて大雨になるおそれがある。あす夕方までの雨の量は、いずれも多い所で、奄美地方を除く鹿児島県で250ミリ、奄美地方で180ミリなどと予想されている。奄美を除く鹿児島県では、あす昼前にかけて線状降水帯が発[…続きを読む]

2025年7月25日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース鹿児島局 昼のニュース
台風7号に影響で奄美地方では大気の状態が非常に不安定となっていて、雷を伴った激しい雨が降るおそれがある。気象台は土砂災害や強風、うねりを伴った高波に注意するよう呼びかけている。一方、太平洋高気圧のふちを回る暖かく湿った空気が流れ込む影響で大隅・種子島や屋久島地方も大気の状態が不安定になる見込みで、あさってにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.