TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

日経平均株価が1日で4451円下落し、終値はことしの最安値を更新する3万1458円となった。日経平均株価は、取引開始直後から急落した。およそ15分で下げ幅は2500円に。投資家の混乱を避けるためにサーキットブレーカーが発動された。午後に入って米国の景気後退への懸念に加え、1ドル141円台まで円高ドル安が進み、売りが売りを呼ぶ展開に。午後にも複数回にわたって、サーキットブレーカーが発動された。全面安の展開でストップ安の銘柄は200近くに。東京エレクトロンなど半導体関連株のほか、金利の低下を受けて、三井住友フィナンシャルグループなど金融株も売り注文が広がった。韓国の主要指数は、終値で先週末と比べ8.8%の大幅下落。台湾の株価指数も8.4%安となりサムスン電子やTSMCなど半導体関連株が中心に売られた。歴史的な株価の急落と為替の変動に企業も戸惑いを隠せない。日本郵船・曽我貴也社長は「株価の変動、急激な円高が我々の業績に与える影響は非常に読みづらい」、幅広い事業を手がける総合商社の伊藤忠商事鉢村剛CFOは「急速な円安や円高になると慎重に見なければ」とコメント。日本の景気動向を見極める姿勢を示した。個人投資家は今回の急落をチャンスだととらえ、景気後退に左右されにくいディフェンシブ銘柄を中心に買い増していくという。今年、新NISA制度をスタートさせ、個人の投資を推進してきた政府。過去最大の株価下落に鈴木財務大臣は、過度な動揺をしないよう呼びかけた。先月31日、日銀は利上げを決定。日米の金利差が縮小すると見られたことから、急激に円高が進行。円安を追い風に値上がりしてきた日本株は売られやすい状況に。そして2日に発表された米国の雇用統計で米国の景気悪化が懸念され、株価の下落が加速した。今年、東京株式市場は世界の株式市場に比べ上昇の勢いが強かったことから、その反動として、さらなる下落の可能性もあると指摘する。ニッセイ基礎研究所・チーフ株式ストラテジスト・井出真吾氏は「売りのピークになった可能性もある」、大和証券・日本株チーフストラテジスト・坪井裕豪氏は「すぐに反発するものではない」とコメント。歴史的な暴落となった日経平均株価。下落が続いており8月に入ってから、すでに7600円以上、下がっている。東短リサーチ・加藤出チーフエコノミストは「注目は米国消費者物価指数。景気の強さが確認されれば株価は落ち着く」と見ている。三井住友DSアセットマネジメント・市川雅浩チーフマーケットストラテジストは「米国が深刻な景気後退に陥る可能性は想定していない。日経平均は3万円、1ドル140円を念頭に下値を試す動きが続く」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
トランプ氏が国ごとに課す相互関税の90日間停止の期限が今月9日に迫る中、トランプ氏は関税交渉が進まない国や地域に対し最大70%の関税を課すことを一方的に書簡で通告すると発言した。専門家は「事実上の最後通告。書簡を受け取った側は事実上交渉できない」などと話した。日本は3カ月前から毎週のように赤沢大臣をワシントンに派遣。7回の交渉を経ても合意に至っていない。今月[…続きを読む]

2025年7月5日放送 9:30 - 9:55 テレビ朝日
食彩の王国(食彩の王国)
赤坂四川飯店では開店前食材の仕込みが行われている。麻婆豆腐用の木綿豆腐は都内の老舗豆腐店が作る特製品。創業者陳建民さんは中国からやってきて1958年田村町に開業し日本の食材を生かしてメニューを考案。店を人気店にしたのが2代目の陳建一さんで2023年3月逝去した。3代目の陳建太郎さんは20人の調理スタッフを率いて店を切り盛りしている。2002年に入社し鍋洗いな[…続きを読む]

2025年7月5日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅なぎら健壱のぶらり旅
本日は日比谷公園をぶらり旅。日比谷公園ではユリが見頃。東京オリンピックにあわせて植えられたユリは28種類1万3000本。この公園では昔、馬が貨物を運んだりしていたときに馬のための水飲み場がある。公園を歩くと、途中で大きな石があり、南極観測船「ふじ」が持ち帰った南極の石がある。さらに中心に穴が空いた石は、南太平洋ヤップ島で使用していた石貨も展示している。

2025年7月5日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
戦後80年を迎え、バレリーナの森下洋子さんが核は絶対にいけないと記者会見を行った。1945年に米軍による広島下の原爆投下で森下さんの祖母と母が被爆。昨日の会見で森下さんは被爆2世として核兵器の強さや原爆というものが落ちた地で、生まれた人間だからこそバレエを通して平和を伝えたいとした。

2025年7月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
三井住友FGはきのう、リーガルテックの新会社を設立すると発表した。新会社・SMBCリーガルXは、アンダーソン・毛利・友常法律事務所やインドのシステム関連企業と提携し、生成AIが契約書を自動で作成するサービスなどを提供する。新会社はインドをはじめとするアジア地域でも展開、2030年を目処に売上高100億円を目指す。早ければ今年中に東京証券取引所に上場申請したい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.