TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

告示まで3日と迫る立憲民主党の代表選をめぐり、きのう立候補を表明している野田佳彦元総理と小沢一郎衆院議員が会談。12年前、消費増税を巡って決別した因縁の間柄だったが、小沢氏が率いるグループには10人を超える議員がいて、その多くが野田氏を支持する見通し。一方、すでに立候補を表明している枝野幸男前代表には、30人を超える党内最大のグループが支援する方針を決めている。きのう改めて出馬の意欲を示したのは、3年前の衆院選で初当選した1期生の吉田晴美衆院議員。ほかにも複数の議員が立候補を模索する中、泉健太代表は、きょう午前、立候補に必要な推薦人の確保に取り組んでいると説明。泉代表は「予定通りだ」と強調しているが、党内では「推薦人の確保に苦戦しているのではないか」との見方も広がっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
台湾のホンハイ精密工業はEV(電気自動車)を新たな成長事業と位置づけ、5年前から本格的に参入した。日産自動車の元経営幹部でEV事業責任者の関潤氏が都内で事業戦略の説明会を開いた。幅広い企業を顧客とし、EV受託生産など拡大の方針を示した。EVバスなど一部の車種は日本でも導入されるという。日本の自動車大手との協業に意欲を示した。日産自動車などとの協業に関心を示し[…続きを読む]

2025年4月9日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
あすから一部商品を値上げする「吉野家」。値上げの要因は、コメなどの原材料費や人件費の上昇など。全国のスーパーでのコメの平均価格も、5kgあたり4206円と1週連続で値上がりが続いている。きょう江藤農林水産大臣は、本格的に新米が出回る前の7月まで”毎月備蓄米を放出する”方針だと発表した上で、再来週には10万トンの入札を行うとした。おととい東広島市の卸業者のもと[…続きを読む]

2025年4月9日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
鴻海精密工業はEVの今後の戦略について会見を開き日本の自動車メーカーとの協業について「相乗効果が得られるところとやりたい」と述べた。また2027年までに複数車種を日本に投入する方針を明かした。

2025年4月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
関税をめぐる米中の報復合戦を受け、日経平均株価はきのうの上昇から一転して一時1700円を超す大幅な下落となった。トランプ政権に振り回されているのは市場だけではない。スバルなど自動車関連の企業が集まる群馬県では初の「関税対策会議」を開催した。売り上げの2割がスバル関連の客だというラーメン店のオーナーはトランプ大統領に対して「本当に自国のことしか考えてない」と怒[…続きを読む]

2025年4月9日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンミニ番つまみぐい
土砂崩れをAIで自動検出するシステムを開発する会社を取材した。衛星画像から切り出した土砂崩れの画像を通してAIは学習していく。AIは能登半島地震発生後の衛星画像を解析した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.