TVでた蔵トップ>> キーワード

「千葉県」 のテレビ露出情報

最低賃金は都道府県によって異なるため、県境をこえて越境バイトをする人も。千葉・柏市の焼肉店でアルバイトをする三谷さんは、住んでいるのは茨城県だという。茨城県よりも時給が高く、楽しそうな街だからと柏でアルバイトをしているそう。三谷さんは時給1160円で週5日ほど勤務しているという。地元茨城から5駅30分の通勤時間がかかり交通費の支給もないが、それでもメリットが大きいという。茨城県の最低賃金は1005円、千葉県の最低賃金は1076円と差がある。三谷さんのように越境バイトする人は少なくない。こうした中、今年度の最低賃金の目安を決める議論が大詰めを迎えている。現在の最低賃金は全国平均で1055円。政府はこれを2029年度までに1500円にすることを目標としていて、達成には残り5回の改定で約7.3%ずつ引き上げることが必要。労働者側はひとまず全国一律で1000円超を目標としているが、取りまとめには至らず。改めて31日に取りまとめを目指す予定。最低賃金は国が示した目安をもとに各都道府県で協議・決定。ただ地域によって最低賃金に差が出てくることから、越境バイトのように人材が外に流れるなどの課題もある。青森県労連などからは全国一律の最低賃金にしてほしいという要求も。
去年最低賃金を大幅に引き上げたのが徳島県。後藤田知事は「最低賃金が平均以下であれば人材流出する」などとして最低賃金を84円引き上げ、これは徳島ショックとも呼ばれた。徳島市のタンタンヨーグルト工房では、時給を一気に100円あげたという。その分設備投資を削るしかないそうで、新商品の開発が遅れてしまうという。代表は「賃上げには賛成だが、上げるスピードをゆっくりにしてほしい」などと話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月30日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.LOVEダン
LOVEダン2026の課題曲は、幾田りらが書き下ろした「Voyage」。番組ホームページで、参加者を募集している。

2025年10月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!みんなの朝
千葉県のゆづきちゃんが毎朝自分で髪を結く練習をする映像を紹介。

2025年9月2日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(オープニング)
きょうも危険な暑さとなった関東地方。東京消防庁によると、きょう都内では午後3時までに21人が熱中症の疑いで救急搬送された。あすも暑さは収まらない。東京23区、多摩、茨木、千葉、神奈川に熱中症警戒アラートが発表されている。一方、大気の状態が非常に不安定になり、関東北部を中心に雨雲が発達している。群馬・桐生、埼玉・鳩山町、東京・千代田区、栃木・那須塩原、群馬・草[…続きを読む]

2025年9月2日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(気象情報)
テレビ朝日屋上から中継で気象情報を伝えた。あす、山梨、神奈川、東京、千葉、茨城で熱中症警戒アラート。

2025年9月2日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
北海道や東北地方で不漁が続いていたサンマが豊漁。そして宮城や福島ではイセエビの漁獲量が急増している。北海道根室市の花咲港でサンマが次々とトラックに積まれていた。サンマの水揚げ量15年連続ナンバー1の根室は今年、初水揚げが173トンと前年比2.6倍となっている。仙台水産・本郷部長は「今年入ったサンマは約10年ぶりに入った大きなサンマ」、魚信・浅野代表は「食べ応[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.