TVでた蔵トップ>> キーワード

「南武線」 のテレビ露出情報

川崎・高津区の「大山街道ふるさと館」から中継。現在「爆誕!!かわさき100年物語」という展示が行われている。去年、市制施行100年を迎えた川崎市だが大都市として爆誕したその歩みをこちらで知ることができる。川崎市はもともとは農業が盛んな町だった。こちら梨や桃、昔はこういった果樹の栽培が盛んだったことがこういった資料から分かる。その後の発展に欠かせなかったのが、やはり南武線。こちらには南武線の昔の資料も展示されている。こちら昭和初期に描かれた地図だがちょっと細かいのでパンフレットになっているのでこちらを見ていく。画面右上のほうには奥多摩があるだがそちらはセメント採掘場があり一方で画面左下のほうには川崎があるがこちらはセメント工場があるということで石灰石が南武線によって運ばれてきたということが分かる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月9日放送 2:01 - 3:01 NHK総合
運転席からの風景(運転席からの風景)
浜川崎駅ではJR貨物の駅に隣接している。JR鶴見線から道路を挟んだ向かい側にJR南武線の浜川崎駅がある。別々の私鉄路線だったが国有化を経て共にJR線となった。

2024年12月30日放送 14:15 - 16:15 TBS
もう一度見たい大賞2024(マツコの知らない世界)
串谷さんの調べによると、都内の町中華は10軒に1軒しかなく、絶滅の危機になっているそう。しかしたくさんある地域があり、川崎と板橋にある町中華オムライスを紹介してもらう。串谷さんは創業401年の丸亀飯店などのオムライスを紹介した。スタジオには板橋にある町中華・丸福の店主いお越しいただいた。丸福の店主が実際にオムライスをスタジオで調理してくれ、試食した。マツコは[…続きを読む]

2024年12月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
都心と多摩地区をつなぐ甲州街道が中央自動車道の国立インターと交わる付近では慢性的に渋滞が発生している。この渋滞の緩和につながると期待されているのが東京八王子線。道幅は標準で30~36mあり、広い4車線で歩道も広い。しかし昭和37年に都市計画決定され整備が進められてきたが、60年以上が経った今でも全面開通の見通しは立っていない。東八道路は部分的に開通していてJ[…続きを読む]

2024年12月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークおでかけしゅと犬くん
中央大学多摩キャンパスにあるサークルの部屋が入っている建物から中継。鉄道研究会にはJR南武線、JR中央線のジオラマや、電車を貸し切ったときに機関車の前に付けてもらった「白門」というヘッドマークを紹介。JR中央線を特集した「鉄オタ選手権」に出演する。

2024年12月13日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本交通情報
鉄道の情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.