TVでた蔵トップ>> キーワード

「南西諸島」 のテレビ露出情報

国は南西諸島の防衛態勢の強化の一環として、去年3月、沖縄・与那国島と宮古島に続いて石垣島に県内の離島では3か所目となる陸上自衛隊の駐屯地を開設。こうした中、米国・エマニュエル駐日大使が、今月17日に石垣島と与那国島を訪れ、陸上自衛隊の駐屯地の視察や自治体のトップと会談する方向で調整を進めていることが、政府関係者への取材で分かった。日米両政府は去年1月、日米の施設の共同使用を拡大し、訓練などを増やすことを確認していて、去年10月には離島の防衛を想定した訓練で石垣島に初めて米国軍が展開。ことし3月には米国軍のイージス艦が初めて石垣港に寄港していて、今回の訪問は南西諸島の防衛を重視するアメリカの姿勢を、改めて示すねらいがあると見られる。一方、今回の訪問で、大使の移動にはアメリカの軍用機が使われる予定。すでに県に対して海兵隊から新石垣空港と与那国空港の使用申請が出されているが、米国軍機の民間空港の使用自粛を繰り返し求めている県は、改めて自粛を申し入れる方向で調整を進めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
静岡・御殿場市で陸上自衛隊が毎年行う実弾を使った大規模演習・富士総合火力演習が行われた。66回目の今年は南西諸島を念頭においた島しょ防衛想定でヘリコプターからの隊員降下や戦車などの射撃、オスプレイの飛行などが行われた。1日で使われる弾薬はおよそ68.4トン(8億4000万円相当)とのこと。

2024年5月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司の気show予報
神奈川・鎌倉市にある報国寺から中継。寺にある「竹の庭」には約2000本の孟宗竹が生い茂り、枯山水の庭園もあるとのこと。

2024年5月3日放送 7:55 - 8:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。

2024年4月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
関東では気温低下。前橋8.7℃、東京都心10.3℃など、きのうに比べ10℃ほど大幅に低くなっている。午後も気温はほとんど上がらない見通し。一方、沖縄や奄美では落雷や突風発生の恐れ、屋外での活動には注意が必要。

2024年3月17日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!厳選!世界のニュース その時何が…
台湾にアメリカ軍基地があるとお伝えしたが、正しくは沖縄本島。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.