TVでた蔵トップ>> キーワード

「南魚沼市(新潟)」 のテレビ露出情報

レストランやすしの外食チェーンが相次いで値上げを発表した。背景にあるのは例年にない米の値上がり。ごはん大盛り無料などのサービスも、難しくなってきているよう。から揚げが人気の千葉・柏市の食堂は、オープン以来、定食に欠かせないごはんの大盛り無料サービスを行ってきたが、米の価格の値上がりを受け今回サービスを見直した。大盛りはプラス100円に設定。せめてものサービスとして、次の来店時に飲み物などが無料になるクーポンを配っている。飲食店経営・高野紀子さんは「心苦しい気持ち」と語った。例年にない米の価格の高止まり。先月の米の相対取引価格は去年より57%上昇し、3か月連続で最高値を更新。外食チェーンの間でもメニュー値上げの動きが、すしチェーン・はま寿司は、あすから全店で全体の約5割のメニューで値上げすると発表。値上げ幅は一部店舗を除いて、10円〜60円になるとしている。まぐろやサーモンなど、1皿100円の一部のメニューの価格は据え置くものの、この規模の値上げはここ数年ではなかったという。レストランチェーン・デニーズも、あすから全店でライスを40円値上げする。さらに朝食やランチの時間帯のライスの増量を、これまでの無料から50円に有料化する。
外食への影響をコメ農家は、複雑な思いで受け止めている。新潟・南魚沼市のコメ農家・廣田正夫は、肥料や農薬の価格がおととしに比べて2割ほど上がって、利益がほとんど出なかった時期もあったという。コメが品薄になったことなどで、需要が高まり、出荷の際にJAから農家に支払われる前払い金もこれまでより25%引き上げられた。一方で値上げが続くと、消費者の理解を得られるか懸念もあるという。廣田さんは「(値上げに)理解してもらい、流通価格がもう少し落ち着くことを期待したい」と語った。ことしは、例年以上にコメが注目された1年だった。夏にはコメの仕入れが滞り、在庫が不足。手に入りにくい状況が続いた。東京・千代田区のコメ販売店。秋に新米が出て、全国的な米不足は解消されたが、価格は安定しなかったという。コメの販売店店主・福士修三さんは「これほど慌ただしい年はなかった」と語った。この店では、新米の売れ行きにも変化があった。飲食店向けは、新米よりも価格が安い前の年の米のほうが売れているという。今後も気になるコメの状況。ごはんの大盛り無料サービスを見直した食堂は「価格に応じて、適正なサービスを提供し続けることが大事」と話す。飲食店経営・高野紀子さんは「値段のバランスを見ながらやっていくしかない」と語った。企業などは、価格に応じた適正なサービスに頭を悩ませている。値上げすれば客が離れるかもしれないという懸念がありながらも、踏み切らざるをえない状況に来ているのかもしれない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月14日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
都市部から女性を呼び込もうという動きも。魚沼、南魚沼、湯沢町は業者に委託してツアーを実施。3つの市と町が連携することで予算負担を抑え、移住を考える女性参加者に選択肢を増やす狙いもある。この取り組みは去年始まったばかりだが、業者と改善点の議論を重ねている。中央大学の山田昌弘教授は誰もが住みやすい環境を作ることが必要だと話した。

2025年5月12日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
南魚沼市では本格的な田植えがスタート。ひらくの里ファーム代表の青木さんは2017年に法人化し規模拡大を図っている。東京ドーム約9個分の田んぼを保有しコシヒカリなどを生産している。青木さんは主食用のコメを増産したいというが「思うように確保できていない」と話した。新潟県など19道県は主食用のコメについて増産の意向を示している。去年8月青木さんが生産したコメの価格[…続きを読む]

2025年5月10日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
新潟・南魚沼市の農家では、生き残りをかけ“高く売れるコメを作る”ことにしたという。化学肥料を使わないこだわりのコメ作りを続けてきた所、5年前コンテストで最高金賞を受賞したそう。消費者への直接販売を始めると5キロ1万円超えの高価なコメとなったそう。

2025年5月4日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
南魚沼市の六万騎山。戦国時代、武将たちの砦となった六万騎山。山頂までは歩いて30分ほどのトレッキングコースも整備されている。10分ほど登ると一番人気の撮影スポットに到着。一面に咲き誇るカタクリの花々。実は種から花を咲かせるまでに7年もかかる。ごく稀に姿を現す白いカタクリ。登山道は地元の有志が集まりボランティアで整備している。山頂から魚沼盆地が一望できる。かつ[…続きを読む]

2025年4月14日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅新潟県 南魚沼市
新潟県南魚沼市はコシヒカリが有名。本日ご飯調査を行うのはクワバタオハラくわばたりえ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.