TVでた蔵トップ>> キーワード

「厚労省」 のテレビ露出情報

物価高で賃金が上がらない中、ワーキングホリデーが注目されている。海外で語学を学びながら働ける制度で、29の国と地域が対象となっている。人気のオーストラリアは最低賃金が約2300円と日本の2倍以上となっている。去年6月までの1年間では日本人へのワーキングホリデービザの発給数が過去最多の約1万4000件となった。
オーストラリアでのワーホリは基本1年間で、一定の条件を満たすと最短3年間滞在が可能。梶川洋昭さんはシドニー中心部にある5つ星ホテルで、入口で宿泊客の案内をしたり荷物を運んだりするベルデスクという仕事をしている。接客は全て英語。現在、月20日・1日約8時間の勤務で手取りが約40万の収入で、語学が学べて日本の倍近い給料が魅力だという。
ビクトリア州・ニャで働いている柴山七さんと海寺井希さんは、同じくワーホリで滞在する外国人ら約40人と共同生活をしている。2人はオレンジ農園で午前8時半~午後4時半働き、退勤はスマホで写真を送ることで完了。3日分の給料は約6万8000円、一月の給料は手取りで約40万円の収入だが、物価高により支出が多く贅沢が出来ないという。
ブリスベーンの公園では20以上のテントが張られていた。ワーホリで来ていたあらんさんは働いていた農園の仕事がなくなり、公園や無料のキャンプ場で寝泊まりしたという。フードデリバリーの仕事で食いつなぎ、3か月前にフォークリフトを運転する仕事が見つかった。現在の時給は約3700円。オーストラリアは日本だけでなく多くの国から若者たちがワーホリに訪れる為、仕事の奪い合いが起きているという。笠崎伊吹さんは仕事探しの為に英語の履歴書を準備したが、100件程送って1件しか返事がなかったという。その後、整備しの仕事が決まり現在の月収は約40万円。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月25日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
厚生労働省が将来的に基礎年金を底上げするための案を示した。2015年度に初めて発動されたマクロ経済スライドについて、厚生労働省が社会保障審議会の部会で示した案によると、基礎年金では一定の経済状況を前提に、2057年度までと見込まれる抑制を続ける期間を2036年度までに短縮するとしている。抑制措置が長期化すれば、その分、給付は減り続けることになるから。厚生労働[…続きを読む]

2024年11月25日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
厚生労働省は審議会を開き、一定の収入がある高齢者は、厚生年金を減額する在職老齢年金の見直しを検討した。現在の制度では、賃金と厚生年金の合計が月50万円の基準額を超えると、年金が減額されるため、高齢者が「働き控え」する一因になっている。

2024年11月25日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
今日、厚生労働省が年金部会を開き、将来的に全ての人が受け取る基礎年金の水準を引き上げることや、在職老齢年金制度の見直しなどを話し合った。厚労省が正式に示したのは全ての人が受け取る基礎年金を底上げする案。その財源は、会社員などが加入する厚生年金の積立金を基礎年金に回すというもの。年金制度は20歳以上60歳未満の全ての人が加入する国民年金(基礎年金)というのが基[…続きを読む]

2024年11月25日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
気温が下がり、新型コロナの変異株XECも拡大し風邪薬が足りない状況が増えている。現在インフルエンザやマイコプラズマなど咳止めが手に入りづらい状態が深刻化している。なぜ薬の不足が深刻になっているのか。原因として海外から輸入されている原薬は円安の影響でコストが増加している影響があり、製薬会社が製造を続けることが難しい状態にある。厚労省は現状について、手に入りにく[…続きを読む]

2024年11月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
現在の年金制度では物価や賃金上昇で年金額は増加するが、現役世代の保険料負担を抑えるため、物価や賃金の伸びよりも増加率を小さくする仕組みが導入されている。この年金の増額を抑える期間は、厚生労働省の試算によると、会社員などの厚生年金が2年後に終了し、年金加入者全員の基礎年金は30年以上続くという。基礎年金のみを受け取る自営業の人や厚生年金が少ない会社員などは年金[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.