TVでた蔵トップ>> キーワード

「参院選」 のテレビ露出情報

明日、参院選が公示される。現在、各党がSNSを駆使したPR戦略に力を入れている。SNSは選挙結果を左右するほどの影響力を持つ。選挙ドットコム・鈴木邦和編集長は「各党ともネットの層は絶対無視できない。絶対取りに行かなきゃいけないところ」と話し、政党からのSNS動画の配信だけでなく、そこからの広がりが重要だと指摘する。鈴木編集長は「切り抜いたりして動画にしてもらうかが大事。都議選期間中に都議選関連の動画全部のうち93%は第三者によるものだった」と話した。去年の東京都知事選では元安芸高田市長・石丸伸二候補の市長時代の動画や選挙期間中の演説などが切り抜かれて拡散され、再生数が1000万回を超えたものもあり、165万票を獲得した石丸氏の躍進を支えた。選挙ドットコムが去年の衆院選の際に行ったアンケートでは、投票の時に参考にするメディアは?という問いに対し、20~40代はインターネットと答えた。今回、各政党に参院選に向けたSNS戦略について独自アンケートを実施。さらに影響力を増す切り抜き動画を見る際の注意点も伝える。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
午前8時前、靖国神社に小泉農水大臣が参拝に訪れた。石破政権の閣僚で終戦の日の参拝は初となる。閣議後の会見で小泉進次郎農水大臣は、初当選以来毎年の行動として不戦の誓いとどの国であっても国家のために命を捧げた方に対する礼を忘れないことは重要だと考えていると話した。千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花を行った石破総理は靖国神社には参拝せず自民党総裁として私費で玉串料を奉納した[…続きを読む]

2025年8月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
福岡県内のスーパーでは新米が5kg5163円で売られていた。小泉大臣は「現時点で新米の価格を評価するのは尚早」などと話した。流通経済研究所の折笠主席研究員は新米価格を5kg4000円超と予想。街の人に聞いた平均は5kg3173円だった。小泉大臣は「生産コスト等を価格転嫁していく必要性は消費者に理解をいただかないといけない。米には安いものから高いものまで選択肢[…続きを読む]

2025年7月2日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
参議院選挙があす公示されるのを前に、8党党首が日本記者クラブ主催の討論会に臨んだ。冒頭、各党首が一番訴えたい一言をアピールした。自民党・石破首相は「この国の将来に責任を持つ」、立憲民主党・野田代表は「物価高からあなたを守り抜く」、日本維新の会・吉村代表は「社会保険料を下げる改革」、公明党・斉藤代表は「物価高を乗り越える経済と社会保障の構築」、国民民主党・玉木[…続きを読む]

2025年7月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
参院選にはこのほか日本保守党、社民党、NHK党、再生の道、チームみらいも立候補者を立てる予定。官邸キャップ・横堀拓也の解説。最新の世論調査で聞いた参院選の投票先で最も高かったのは自民党の29%。立憲民主党、国民民主党は12%、4番手が参政党。今年に入ってから参政党は一気に支持を伸ばした。与党関係者は自民党支持層の一部が国民民主党や参政党に流れているのは間違い[…続きを読む]

2025年7月2日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインニュースのKEYボード
視聴者の声「フェイク動画もあるから見極めが難しいです!」「フェイクや悪意のある切り抜きの見分け方を教えて!」を紹介した。選挙ドットコム編集長・鈴木邦和は「タイトルやサムネイルだけで判断しないことが大事。動画を見た時に切り抜きのもととなっている動画を確認することが一番大事。公職選挙法における虚偽事項の公表罪があり、偽情報を流布した場合には捕まるが、ネットにおい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.