TVでた蔵トップ>> キーワード

「参院選」 のテレビ露出情報

今月8日に行われた自民党の両院議員総会は旧派閥などの単位で広がった執行部への突き上げで開催された。中心人物となったのが旧茂木派の笹川博義で、総会開催を求める署名厚めを行った。旧安倍派、旧二階派、旧茂木派、麻生派などの議員らに活動が広がり1週間弱で開催に必要な署名を集めた。旧安倍派は今月4日に萩生田光一、西村康稔、松野博一ら幹部だった3人が会食し連携を確認。萩生田光一は自身のブログで、総理ら執行部が参院選惨敗の責任を明確にしないことを批判している。麻生派も今月1日に派閥の会合を行い、次期衆院選で勝利できる体制をという発言があった。一方で旧派閥の動きに警戒感を募らせる議員も。若手議員は、派閥の復権と見られないようにしないと仮に総理が退陣しても党が信頼を失うとしている。小林鷹之は石破総理に選挙大敗の責任を取るよう求めており、柴山昌彦は自民党総裁選の前倒しを主張している。小林鷹之元経済安保担当大臣に地元の支持者からは、石破さんが一般庶民からすれば結構支持率が高いが自民党の中では降ろそうとする動きがあるとの質問があった。小林鷹之は、少なくとも大きな選挙で2回負けてしまったので誰かが責任を取らなければいけないと回答したが、自民党への冷めた声に危機感を示した。小林鷹之は、野党の時は怒られたがいまは反応が驚くほどないと話した。裏金問題の震源地である旧安倍派の柴山昌彦元文部科学大臣に地元の支援者からは、どう反省して次に活かしていくか行動がなかなか見えてこない、それが石破総理に辞めてくれってことだけじゃないような気がするとの声があがった。旧派閥の動きについて田崎史郎は、自民党の多くの人が石破総理に辞めてほしいと思っていることが動きにつながっているとした。また林尚行は、出てくるのは昔ながらの自民党の面々が昔ながらの手法でやっている様子で、これを見た世論が更に石破さんにプラスに動く可能性はあるとしている。田崎史郎は、世論調査もあるが選挙で示される民意もある、選挙での責任を取らないでいま世論調査で支持率が上がっているから続投ということにはならないと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党総裁選の投開票まであと1日、各陣営とも議員票の積み上げにしのぎを削っている。JNNが最終盤の国会議員票の動向について独自に調査したところ、小泉氏が全体の約3割にあたる80人強から指示を受け優位な情勢になっていることがわかった。高市氏と林氏が約50人強を固めて追う展開。党員票では高市氏が優位に立っているとみられ党内では議員票と党員票を合わせると小泉氏と高[…続きを読む]

2025年10月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
自民党総裁選の投開票が明日に迫っている話題について田崎史郎らによる解説。今日、党員票の締め切りとなる。田崎史郎は「候補者の人物像が見れて面白かった。」等と解説した。佐藤千矢子は「論戦は盛り上がらなかった。」等と解説した。国会議員票の動向。小泉氏80人強、林氏50人強、高市氏50人強、小林氏30人前後、茂木氏30人前後となっている。また、党員票は高市氏がリード[…続きを読む]

2025年7月28日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
自民党が開いた両院議員懇談会。石破総理ら執行部の退陣を求める意見が相次いだ。FNN入手の非公開部分の音声を紹介。退陣を求める様子も。約200人の議員らを前に参院選敗北を陳謝。改めて続投への理解を求めた。石破首相は関税交渉この合意の着実な実行に私どもとして全力を尽くし万全を期したいと述べる。森山幹事長は参院選総括する報告書を来月中にまとめると説明。まとまった段[…続きを読む]

2025年7月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
参議院選挙を受けてまもなく開かれる臨時国会。立憲民主党・重徳和彦政調会長が「ガソリン税の暫定税率廃止法案につきましては早期の法案の取りまとめ、提出を行うことになりました」と述べた。今回の参院選で与党が過半数を割ったため、野党が一致すれば法案の成立が可能となった。野党は政府の予算案などに賛成する見返りに、自らの主張する政策実現をめざしてきた。しかし今は衆参共に[…続きを読む]

2025年7月28日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
自民党の大阪府連は参院選を総括する全体会議を開いた。大阪では27年ぶりに議席を失い、敗因の一つに自民支持層の半数ほどしかまとめきれなかった点をあげた。全国的に石破総理ら執行部に対し退陣を求める動きが広がっていて、青山繁晴府連会長もこれまで「退陣要求すべきだ」との考えを示していたが、所属する議員からは「慎重に判断すべきだ」との声もあがった。石破総理の退陣を求め[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.