TVでた蔵トップ>> キーワード

「台北(台湾)」 のテレビ露出情報

きょうで就任から1年となる台湾の頼清徳総統は記者会見で、軍事的な圧力を強める中国を念頭に、民主主義・自由の重要性を強調した。中国は台湾周辺で大規模な軍事演習を繰り返すなど圧力を強化していて、頼総統は「中国が台湾で影響力を拡大させる“浸透工作”を行っている」などとして非難を強めている。
きょうで就任から1年となる台湾の頼清徳総統。中国に対して台湾の与党である民進党は非難の応酬する中、国民党は対話・交流を主張していて分断が深まっている。先月台北の中心部で、国民党に批判的な市民団体が集会を開き、国民党が中国の「浸透工作」に加担していると主張し、計35人の議員のリコールへの協力・署名を呼び掛けた。議会立法院では、野党である国民党は52席、与党の民進党51席を上回っている。リコール活動のボランティア陳冠之さんは、写真店でリコールの署名を集めていて、民進党が過半数を確保できれば「浸透工作」を食い止められると考えている。こうした動きに国民党は、民進党議員のリコール署名を集めているが、死亡した人の署名がみつかり検察が偽造の疑いで関係者を捜査した。頼総統が中国を敵対視する中、民間の交流への影響が心配されている。古代中国の伝説的な帝王を祭る寺院の会長である李乾龍さんは「言語や人種が同じなのにどうして敵対勢力にする必要があるのでしょうか」と話す。催しに中国から参加者を招待する予定だったが頼総統の方針で審査が厳格化しているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月31日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩
台北には九份や十分など人気観光地が目白押し。高田純次は西門町を訪れた。日本でいう原宿のような若者が集まる場所。まず、スナップ写真が撮れる場所に立ち寄り、コインランドリーを背景とした写真を撮影。続いて、幸福堂 西門町全球旗艦店を訪れ、黒糖タピオカミルクの作り方を見学した。
高田純次は西門紅楼を訪れた。台湾初の公営市場として日本人建築家が設計した。のちに映画館[…続きを読む]

2025年10月29日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
台湾外交部の林佳龍部長は国際会議で演説し、「台湾は海底ケーブルの破壊の被害を繰り返し経験し、ビジネスや日常生活に悪影響を受けてきた」と指摘した。台湾の周辺海域では台湾本島と離島などを結ぶ海底ケーブルの損傷被害が相次いでいて、台湾は中国が武力攻撃に至らないいわゆるグレーゾーンの手法で関与した可能性も排除できないとしている。林部長は海底ケーブルの国際的な管理の強[…続きを読む]

2025年10月25日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!世界に誇れる日本を再発見!!
日本の良いところを各国の外国人にインタビュー。食べ物についての意見が多く、ミシュランガイドの星付きのレストラン数は日本の都市が3つランクインしている。東京は19年連続で1位を獲得している。

2025年10月25日放送 1:34 - 2:34 日本テレビ
バズリズム 02来年 京セラドーム大阪ライブ Saucy Dog
Saucy Dogの経歴を直筆履歴書で深堀り。01年、当時7歳の石原がブラスバンド部でチューバを始める。後に東京スカパラダイスオーケストラとコラボ。05年、秋澤は地元の公立高校が荒れていて、それを回避するため中学受験。両親が音楽好きということもありベースを始めた。10年、せとがクラスの男の子の影響でドラムを始める。所属していたソフトテニス部が背部になり、その[…続きを読む]

2025年9月1日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース鳥取局 昼のニュース
米子空港と香港を結ぶ国際便が運休し、運休前の最後の便がきのう米子空港を出発した。国際便は去年10月に約5年ぶりに運航が再開したが、“日本で大災害起きる”という根拠のない「うわさ」が香港で拡散した影響で搭乗率は6月に約40%まで落ち込んだ。県国際観光課・谷本課長は「非常に残念」などと述べた。米子空港からは台北便が週2往復、ソウル便は週5往復運航されているが、ソ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.