TVでた蔵トップ>> キーワード

「台東区(東京)」 のテレビ露出情報

ジャーナリスト・千葉大学客員教授・岩田明子が「これが日常的なんだって思わないように、事件性があるかもしれないと思ってかかるほうが大事な視点だと思う」、スタートアップファクトリー代表・鈴木おさむが「インバウンドの人に関していうと、3000円ぐらいとってやったら逆にお金を払ってちゃんと捨てる人が多いと思う」などとコメントした。今回、2日間取材をしただけでも7件のスーツケースの放置が見つかった。新宿区交通対策課長によると、新宿区では年間約30件対応している。成田空港では2021年度338件だったのが、2024年度1073件。関西空港では2022年度221件だったのが、2024年816件(過去最多)。警察が出動するという事態も増えている。今年1月6日、JR秋田駅前でスーツケース1個が放置されているのを通りかかった男性が発見し、不審に思い警察に通報。警察の機動隊員がスーツケースを確認、中は空で危険がないことが判明した。現場周辺は約50分間立ち入り規制、路線バスに最大50分の遅れが出た。去年5月、沖縄県の那覇市役所で不審なスーツケースが見つかった。市の関連施設に爆破予告もメールが届いていたということから、職員など2000人が避難した。スーツケースの中身はアイロンだった。
スーツケース放置が増えている理由として航空・旅行アナリスト・鳥海高太朗氏によると、預け荷物が重量制+個数制になっているところが背景にあるという。先月、愛知・中部空港では30代会社員の日本人男性が出発直前にスーツケースが規定のサイズを超えていることが分かり、中身を家族のスーツケースに移し替え放置したため「廃棄物処理法違反」の疑いで書類送検された。元横浜地検刑事部長・若狭勝弁護士によると、一般ゴミを指定された場所以外に放置したり捨てたりすると法律で処罰される。5年以下の拘禁刑または1000万円以下の罰金。成田空港では放置されたスーツケースは一時保管後、警察署に渡す。成田国際空港警察署では約3カ月間保管するが、1~2割ほどしか取りに来ない。大阪市内のホテルでは忘れ物として3カ月間、丁寧に保管するルール。年間約15万円の廃棄費用がかかっている。中部空港、関西空港、成田空港、浅草のスーツケース専門店のスーツケース回収サービスを紹介した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月24日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
明日から上野・国立西洋美術館で開催される展覧会のイベントにアンバサダーを務める上白石萌音が出席した。会場には印象派の殿堂と名高いパリ・オルセー美術館から日本初公開の作品を含む約70点が来日。室内などをテーマにルノワールらの名作が飾られる。中でも衝撃を受けたというのが上白石の名前の由来でもあるクロード・モネが自宅で佇む長男を描いた作品。「吸い込まれていきそうな[…続きを読む]

2025年10月24日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京・台東区は独自の支援策としておこめ券をきょうから順次発送している。1世帯につき4400円、18歳以下がいる世帯や3人以上の世帯は8800円。おこめ券取扱店舗の高坂米店には今年の新米が並んでいた。街の人からはおめ券配布に歓迎の声もあるが、根本的な解決にはならないのではとの声も聞かれた。

2025年10月23日放送 15:49 - 16:40 TBS
Nスタ(ニュース)
浅草の雷門から徒歩5分のタワーマンション。15畳の広々としたリビングは窓から都心が一望できる。さらに最新設備を備えたオープンキッチンも。築13年でリノベーション済み、3LDK・70平方メートルのこの部屋の値段は1億4,280万円。都内のファミリーマンションでは1億円超えは当たり前で増加傾向だという。きょう民間の調査会社「東京カンテイ」が発表した東京23区の中[…続きを読む]

2025年10月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
東京・台東区にある、足湯に入りながらマッサージを受けられるカフェ「もみの気ハウス 上野店」では、気温が下がったことで客数が1.5倍に増えたという。

2025年8月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
伊勢丹新宿店で「ISETANカレーフェス2025」が26日まで開催中。カレーやスパイス料理の名店が軒を連ねる中、多くの人が殺到したのはインドなど南アジアの国々で広く愛される炊き込みご飯「ビリヤニ」の専門店「ビリヤニ大澤」。イスラム教徒の食文化であるため、豚肉以外の牛肉、羊肉などが使用され、コメやスパイスとともに香り高く炊き上げるのが特徴。ビリヤニを割り下とか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.