TVでた蔵トップ>> キーワード

「TSMC」 のテレビ露出情報

台湾経済部トップの郭智輝部長はきのう記者会見を開き、ことしの重点政策を発表した。この中で郭部長は、台湾企業の九州への進出を支援する会社を当局主導で設立し、サプライチェーンへの投資を通じて台湾と日本の協力を進めていく方針を強調した。そしてこの会社の拠点を福岡に置くことを検討していると明らかにしたうえで、日本側のパートナーと議論する意向を示した。九州では熊本県に進出した半導体の受託生産で世界最大手のTSMCが先月本格稼働を始めるなど、台湾企業の進出が相次いでいる。郭部長は半導体に加えてAI(人工知能)や無人機の分野でも日本との協力を深める考えを示し、中国が台湾の民進党政権への圧力を強める中、日本や米国などとの連携を強化していく方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
TSMCがきのう公表した4~6月期の決算は純利益が3982.7億台湾ドル(約2兆円)で、前年同期より6割アップした。主な要因は世界的なAI向けの半導体需要の急増で、「需要と供給の間のギャップを埋めるために懸命に努力している」と説明した。熊本第2工場の建設については今年中に着工する見通し。

2025年7月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
半導体自宅生産の世界最王手台湾のTSMCが発表した4~6月期の決算は純利益が1年前に比べ60.7%増え、日本円で約2兆円と四半期ベースで過去最高だった。魏哲家会長は着工が遅れるとの報道もあった熊本第2工場について「現地のインフラの準備に応じて年内に着工する予定だ」と述べた。

2025年7月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
半導体受託生産の最大手、台湾の「TSMC」がきのう公表した4月~6月期の決算は、純利益が前の年の同じ時期より6割アップし3982.7億台湾ドル(約2兆円)だった。主な要因は世界的なAI向けの半導体需要の急増で、きのうの説明会でも「AI向けの関連の需要はとても強い」と何度も言及し、「需要と供給の間のギャップを埋めるために懸命に努力している」と説明した。熊本第2[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.