TVでた蔵トップ>> キーワード

「台風7号」 のテレビ露出情報

日本周辺で今月、6日間で4つも発生した台風。月曜日、岩手県では台風5号による大雨で川が増水。久慈市では24時間雨量が368.5ミリと観測史上最大となり平年の8月1か月分の降水量の2倍を超えた。また今回台風が東北の太平洋側に上陸したのは統計開始以来、3例目。そもそも今回の4つの台風は同じようなところで発生。そこにはモンスーンジャイアと呼ばれる渦ができていた。モンスーンジャイアとは南の海上で発生している大きな渦の循環のこと。南西からの季節風と太平洋高気圧を回る風が巨大な大気の渦を生み出している。モンスーンジャイアといえば8年前、東北や北海道を襲った台風10号。この台風を生み出したのもモンスーンジャイアだった。このとき各地で川が氾濫し、岩手県の山あいのグループホームでは入所者9人が死亡このほか17人が犠牲になった。8年前には8月に7つ発生していた台風。やはりモンスーンジャイアが南の海上にできていた。モンスーンジャイアについて東京大学未来ビジョン研究センター・江守正多教授は「モンスーンジャイアでは上昇気流が起きて台風の種が発生しやすい」とコメント。さらに台風の勢力について地球温暖化が及ぼす影響を指摘。今後、地球環境の変化によりこれまでの想定を超える台風が私たちを襲う可能性がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ジャングリア沖縄のオープン初日、台風7号接近のため悪天候が予想されたが、時折日が差し込んだ。ジャングリア沖縄は経済波及効果が期待されているが、渋滞による住民生活への影響が懸念されている。

2025年7月25日放送 23:40 - 0:40 日本テレビ
news zero(ニュース)
さらに夏休みシーズンを直撃したのがトリプル台風。台風7号はきょう熱帯低気圧に変わったが、台風8号は明日にかけて沖縄に接近。沖縄県北部ではジャングリア沖縄が開業。週末、特に大雨の危険度が高くなりそうなのが鹿児島県で線状降水帯が発生する恐れがあると発表。

2025年7月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.くわしくッ
日テレ・大屋根広場から中継。東京スカイツリーカメラの映像などを背景に気象情報を伝えた。群馬県桐生市、みどり市などには土砂災害警戒情報が出ている。鹿児島県では線状降水帯発生のおそれがある。

2025年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ正直天気
東京・赤坂TBS前から全国の気象情報、台風7号、台風8号、台風9号の動きを伝えた。

2025年7月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
オープン前日のジャングリア沖縄。台風7号の接近で激しい雨が降る中、前夜祭が行われた。セレモニーでは雨にも負けずダンサーたちが華やかなショーを盛り上げた。オープン当日は約500人の長蛇の列ができていた。中には午前3時から並ぶ強者も。午前9時15分にオープン、来場者が一斉にパーク内に入っていった。心配された天気は、雨が降ったり晴れ間がさしたりとまさにジャングルの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.