TVでた蔵トップ>> キーワード

「名古屋市(愛知)」 のテレビ露出情報

名古屋市のリサイクルショップ「物々交換コレコーレ」を取材。店内にある約7割のものが客との物々交換で入ってきた商品。珍しいものだけでなく実用的なものも。元々、趣向性が高いものが多い店だが、最近は生活用品が人気だという。物々交換に来た客は「物価が上がっているので昔作られた良いものがすごくお値打ちで見つかったり手に入れられるのが魅力」と話す。査定額に応じて交換可能かを判断。メガネとパンプスを交換した客は「昔の良い物がこの値段で手に入るのはうれしい」と話していた。店を初めて22年のオーナーは「どんな社会情勢になっても生き抜ける仕事をしたいのと、どんな状況だろうと一番人助けできる仕事をしたい。良い物が高いではなく、良いものであっても安くすることを目標に、そのために交換も委託販売もやりあらゆる方法を考える」と語った。東京・足立区の「子育てカフェeatoco」では“子育てグッズ”を持ち寄り物々交換することができる。商品には使った人からのメッセージが添えられている。物々交換に来た人は「物を交換することで助け合えるのが楽しいし、うれしいつながり(子どもたちに)体験してほしい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
愛知県の感動グルメは「味仙」。看板メニューの「台湾ラーメン(850円)」は名古屋を代表するソウルフード。店舗によって味が違うという。向井さんは今池店の味が好きだそう。さらに好みの辛さを注文するのが地元流だそう。辛いものが苦手な人には「アサリラーメン(1300円)」がオススメとのこと。

2025年8月19日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
令和のコメ騒動で未だ影響が続く中、令和7年産の新米がスーパーに並び始めた。横浜市にある精米店「すえひろ」では、ことしは創業23年で新米が最高値になっているという。高知県産コシヒカリの玄米価格は5kg8800円、高知県産よさ恋美人は5kg7800円、去年と比べると1.5~2倍の価格。きのう発表されたスーパーのコメの平均価格はブレンド米などは3190円、銘柄米は[…続きを読む]

2025年8月19日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
中高生のバスケットボール選手が待っていたのはNBATMの八村塁選手。中高生153人が傘下したバスケのイベント。八村塁とNBAのコーチが直接指導した。八村塁は、こういう事をすることによって子供たちにも自信になるし、きっかけや僕が言う覚悟、それが出てくると思うとコメント。このイベントのテーマは「覚悟」。

2025年8月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
8月後半に入っても厳しい残暑が続き、きのうは全国120地点以上で猛暑日となった。話題を呼んでいるのが体を冷やすサウナ。東京の富岡八幡宮で江戸三大祭の一つ「水かけ祭り」が行われたきのう、東京都心の最高気温は34.8℃。各地で厳しい暑さとなる中、休みを満喫しようとする人たちも。東京ディズニーランド(千葉・浦安市)の入場ゲートでは一気に人が中へ。東京サマーランド([…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.