TVでた蔵トップ>> キーワード

「名古屋市(愛知)」 のテレビ露出情報

東京駅から中継。JR東海が所有する「ドクターイエロー」がきょう引退。ドクターイエローが到着した東京駅のホームから、現在の様子をリポート。駆けつけたファンへ注意を流すアナウンスや安全対策でJR東海の職員がファンとホームとの間にロープを張って安全対策を行うなどして、最後の別れを惜しんでいる。ドクターイエローは「新幹線のお医者さん」と呼ばれ、東海道・山陽新幹線の線路のゆがみや電気設備を点検する検査専用の車両。10日に1度のペースで走ってきたが、その時間は時刻表には載っておらず、めったに出会えないことから「見ると幸せになる」といわれている。ドクターイエローはJR東海とJR西日本が1編成ずつ所有していて、いずれも老朽化を理由に引退が発表されていた。JR西日本の車両は2027年以降をめどに引退する予定だが、JR東海の車両はきょうで引退。東京駅に向かう車両を目に焼き付けようと、きょうは愛知県内の沿線でも多くのファンが見守った。JR東海のドクターイエローは、2001年9月からおよそ24年間にわたって新幹線の安全運行を支えた。引退後は、名古屋市にあるリニア鉄道館で展示されることが決まっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月25日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日
ザワつく!金曜日ザワつく!HOW MUCH?
THE LAB NAGOYAの春夏限定スイーツ「THE pudding」を紹介。濃厚で硬めの食感のイタリアンプリン。高級食材カルダモン、クリームチーズ、アカシアはちみつを使用。「THE pudding」1個330gの値段を予想するクイズを出題。

2025年4月24日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
宿泊費が高騰している。都内のビジネスホテルでは宿泊費がGW中、通常よりも上がっている。今、キャンピングカーでの車中泊が注目されている。大阪・関西万博を見越した宿泊プランも登場している。神戸ー高松間を運航しているフェリー会社では万博を楽しんだ後、夜に神戸港を出発し、海の上で宿泊。翌朝には神戸に戻っていて、次の日も万博を楽しめる宿泊プランだ。1人約5000円から[…続きを読む]

2025年4月24日放送 1:51 - 2:36 NHK総合
NHK地域局発名古屋の魅力満載! クイズSP
問題「二代目金シャチが2005年 地上におりたきっかけは?」を出題。正解は「2005年 愛・地球博」と発表し全員不正解となった。問題「婚礼トラックの“特別ルール”とは?」を出題。正解は「バック禁止」と発表しBOYS AND MENが正解し、スギちゃんは惜しい判定となった。また招待客一人あたりの費用は全国平均より愛知は1万4000円高いなどと伝えた。
問題「[…続きを読む]

2025年4月23日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9日本縦断トラベルQ
GWにオススメのレジャー&グルメから出題。有田ナインは北ルートのレジャー&グルメに関するクイズに挑戦した。有田ナインへは正解人数が古田ナイン以上で5ポイント獲得できるボーナスチャンスが与えられたが、失敗しポイント獲得ならず。

2025年4月23日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(気象情報)
現在の東京・渋谷は雨が降っている。名古屋市では雨が止んでいる。日中はひんやりとして、全国的に雨で気温がダウン。関東の天気の回復はゆっくりとなりそう。東京では週後半に大気が不安定となり急な雨に注意が必要。GW前半は雨の可能性が出てきた。その後は各地で夏日が続出する可能性もある。大阪・関西万博の会場、最高気温は22.4℃。万博のきのうの入場者数は10万人。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.