関東地方では今日も午後になり雷雲が急発達、局地的に転機が急変した。また三重や名古屋市でも大雨となり、名古屋市では午後1時過ぎまでの1時間に40ミリの激しい雨を観測し、市内の至る所で冠水が発生した。昨日は品川区を流れる立会川も氾濫、警戒レベル5相当の緊急安全確保が発表された地域も。昨日立会川の氾濫を撮影した人は、ハザードマップをいつ災害が起きてもいいように知っておいた方がいいと話した。川の近くのマンションではエレベーターが落雷の影響かストップしたまま。交通への影響も長期化し、羽田空港では機材や乗務員の手配ができないなどの理由で昨日に引き続き今日も国内線150便以上が欠航している。また午後には滑走路の一部で舗装が剥がれているのが見つかり一時滑走路が閉鎖された。昨日の落雷が原因の可能性もある。3連休最終日は東京で猛暑日予想となるなど厳しい残暑も戻ってきそう。