TVでた蔵トップ>> キーワード

「名古屋(愛知)」 のテレビ露出情報

自民党総裁選に立候補した高市早苗経済安保相が生出演。高市氏は実は私食べ物に執着する人だという。「これは、戴き物とかで家に持って帰って、いつ食べようと楽しみにしていたものを、先に旦那に食べられてしまったとかの怒り」等と説明。1990年のフジテレビの朝の情報番組で高市氏がメインキャスターを務めていた際の映像、2016年に「Rusty Nail/X JAPAN」を熱唱していた映像を紹介。出馬会見で裏金問題について「党で決着した処分はちゃぶ台返ししない」と発言していたが、これは裏金議員を全員公認していくことなのか?と質問。「まだ司法で調べられている方もいらっしゃるのかもしれないので、何か新たな事実が出てきたら再び党でも調査して必要な処分をしなければいけない。公認に関しては前職議員も解散してから決まる。有権者の信頼を取り戻している方については公認はできると思う」等と話した。政治資金規正法も改正されたばかりだが、これで十分だと思っているのか?と質問。「施行されない前に駄目だと言ったら日本は機能していないことになるので全否定することはない。ただ、不十分な点は洗い出していく必要はあると思う。そもそも政策活動費が必要なのかどうか疑問を持っている。会計のシステムを見直したいと思っている」等と話した。選択的夫婦別姓については「家族全員同じ氏を戸籍上残しておく方がいい。選択的にも懸念があると思っているのは子供の氏。立憲民主党が提出した法律案を拝見すると、夫婦が子供の氏を取り合って決まらない場合、家庭裁判所が審判をするとなっているが、生まれたばかりの子供の氏を家庭裁判所に押し付けるというのは子供の氏の安定性を損なうものだと思う。戸籍制度は日本の誇れるシステム。特に隠れた相続人の存在とかを洗い出せる。戸籍制度そのものを無くしてしまおうとか、大幅に変えてしまおうということについては慎重な立場。結婚して氏が変わったからといって社会生活に支障が生じるとか不便があるとかは絶対に無くしていきたい」等と話した。自分にしかできないこと、成し遂げたいことについては、「すべての国民の皆様に対して、できる限りの目配りをするということで、女性にしかできないことはないと思う。経験上、女性だから辛かったことについては、すでに色んな政策を盛り込んでいる」等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
大阪市で、天神祭の奉納花火が打ち上げられた。東京都心で最高気温が35℃を超え、15日ぶりの猛暑日となった。最も暑かったのは群馬・桐生市で、39.1℃。北海道北見市では、5日連続の猛暑日。松平健さんが、マツケンサンバII音頭を披露した。700億円を投じて建設されたテーマパーク「ジャングリア沖縄」がオープンした。台風8号の影響で天気が不安定になり、線状降水帯が発[…続きを読む]

2025年7月25日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国入りにくいけど美味い店
パキスタン料理店「インターナショナルビレッジ」を紹介。店主は中古車販売業を営むパキスタン人のラハトさん。5年前に会社の敷地内にオープンし「食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2024」に選出された。一番人気メニューは「カリ・パコラ」。自家製ナンについていただくカレー。ヨーグルトをベースに8種のスパイスを使用している。

2025年7月25日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
ジャングリア沖縄について河合さんはCMだけではどのような施設か分からなかったが、これだけ自然が感じられるのは楽しそうと話した。また、沖縄は今後気温が32℃前後と本州よりも涼しい日が続く見込み。

2025年7月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
祭りの会場をサーモカメラで撮影すると人が増えるにつれて湿度が上昇している様子がみられた。伊藤さんは「人が多くなると湿度が上がって密集型の熱中症になる。熱中症は症状が遅れて出てくるので祭りの翌日に熱中症で診察に来た人もいた」などと話した。花火大会やライブなど夏のイベントの注意点としては、アルコールの摂りすぎやトイレに並びたくなくて水分補給を控えてしまうことなど[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.