TVでた蔵トップ>> キーワード

「味の素」 のテレビ露出情報

湖池屋・佐藤社長と異業種社員とのガチンコトーク。2016年の社長就任後ロゴリニューアルや社食の改善を行うなど、車内の雰囲気をガラッと変えた佐藤社長の湖池屋改革を深堀り。味の素社員から社長への質問は「転換期に組織をどう動かした?」。社長は「僕が湖池屋に入社する2~3年前に赤字が2期続いた。キリンだかどっかからやってきて「何を言ってるの?」と思われないよう、僕は開発者だったから商品で物を言わせるしかなかった。『プライドポテト』をやりながら次々案を出し、それでもプライドからいこうと思った。プライドポテトの語源はフライドポテト。このダジャレが湖池屋らしい。らしさを忍ばせ、それに反応してきた人をまず大事にした。その人達の不平不満、改善案を聞いて”縄張り根性”や”オーナーにOK貰えればいいという体質”が分かってきた。これを変えるために質問し、応答した。この壁打ちのストロークが続くと熱になり、信頼に変わる。これが組織論の一番初めだと思う。自分ひとりで何でも決めて『さあ動け』は時代遅れ」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
コメ価格が高止まりする中、お手頃価格のパスタの消費量が増加し主食でパスタを選ぶ人が増えている。そのためパスタ関連商品の売り上げも伸びており、「パスタキューブ」の売り上げは約5割増になっている。イオンスタイル品川シーサイドでは冷凍パスタだけでも26種類が販売されていた。1食あたり340g以上入って192円。大盛りなので昼と夜に分けて食べるという人も。さらに総重[…続きを読む]

2025年10月3日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか突撃!プレスリリース
味の素はまだなつ食堂をオープン。

2025年10月2日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(特集)
東京・日本橋にある「タニタカフェ コレド室町店」を紹介。人気はプレートメニュー。「サーモンのオーブン焼き」では下味に塩麹を使用している。発酵食品特有のうま味を感じられるため少ない量で味付けをすることができるとのこと。また減塩商品が増えており、ポッカサッポロの「ウレシオ」はレモンの酸味で塩味を引き立てることで塩分を50%カットしている。冷凍食品やお菓子にも減塩[…続きを読む]

2025年9月24日放送 21:00 - 22:48 フジテレビ
超ホンマでっか!?TV最新冷凍食品の健康美容効果SP
牛窪氏は冷凍食品ランキングを取り上げ、1位がニチレイの「本格炒め炒飯」、2位に味の素のギョーザ」がランクイン。みちょぱ、かなでは味の素の「ザ★シュウマイ」、「ザ★チャーハン」を激賞した。お気に入りの冷凍食品にみちょぱは京都一の傳の「極味 銀だら厚切り」、山下は味の素冷凍食品の「カップに入ったエビのグラタン」、かなでは明治の「えびドリア3個入り」、ニチレイの「[…続きを読む]

2025年9月24日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ3コマ
多くの企業が掲げているキャッチコピーをみていく。「ココロも満タンにコスモ石油」は、1997年に掲げたスローガンで、セルフ化などが進む中で目には見えない人との心のやり取りを大事にしたいという思いが込められているとのこと。「Eat Well,Live Well」は味の素で、創業100周年を機に変更した。1999年から約10年間掲げられたスローガン「あしたのもと」[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.