TVでた蔵トップ>> キーワード

「国会記者会館」 のテレビ露出情報

(中継)国会記者会館。今後の政権運営のポイントについて。1・解散戦略への影響。岸田首相は今の国会中の衆議院予算委員会の解散総選挙を模索してきたが、閣僚経験者は「解散なんか笑われる。これで選挙は戦えないという共通認識ができた」と厳しい見方。自民党議員は「予想以上に風当たりが厳しいことが明確になった」など、自民党内では岸田総理のもとでの選挙は「厳しい」との声が出ている。これに対して岸田首相側近議員は「今は逆風を耐えて次のチャンスを待つしかない」と話す。2・岸田おろしの動きが広がるか。自民党幹部からは「流れを変えるには総理が辞めるしかない」との声もある。別の自民党幹部は「今は政治改革を進めないと誰に変えても一緒だ」との意見も多い。現時点で「岸田おろし」の動きは広がりを見せず。立憲民主党・泉代表は「自民党の政治改革案がやはり進まないようであれば、我々は早期の解散これを求めていきたい」と述べた。立憲民主党は全勝の勢いにのり早期の解散総選挙に追い込みたい考え。連休明けの国会は政治資金規正法の改正が最大の焦点。
住所: 東京都千代田区永田町1-6-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
国会では立憲民主党が岸田内閣への不信任決議案を先ほど提出した。立憲民主党の安住国対委員長は「政治をリセットする仕事を自らしてほしい」とあらためて岸田首相に解散を迫った。立憲民主党が単独で提出した内閣不信任案について他の野党も今回は国民の怒りが乗った不信任だ政治資金規正法に対する不信任だと賛同する構え。共産党、国民民主党に加え衆議院では規正法の自民案に賛成した[…続きを読む]

2024年6月18日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
政治資金規正法の改正を巡って自民党が提出して法案に衆議院では賛成した日本維新の会が参議院では態度を一転、反対する考えを表明した。岸田総理自らが維新とのトップ会談を行い賛成を取り付けただけに今回の維新の対応は岸田総理にとって痛手。日本維新の会・藤田幹事長は「賛否についてもこのままでは反対せざるを得ない」とした。反対する理由については旧文通費の今国会での見直しに[…続きを読む]

2024年6月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
国会では午後、参議院の政治改革特別委員会が開かれ、岸田総理出席のもと質疑が行われる。自民党は質疑が終わったあと、政治資金規正法の改正案について採決したい考えだが、衆議院で改正案に賛成した日本維新の会は一転、反対する方針を固めた。その理由について旧文通費改革をめぐり、「党首会談での合意が反故にされた。国民に対する裏切りでもある」と訴えている。日本維新の会は修正[…続きを読む]

2024年6月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
その自民党の派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法の改正案について自民党は午後の参議院の特別委員会で採決する方針。野党側は反発を強めている。最終盤に来て、衆議院では法案に賛成した日本維新の会が反対する方針を決めた。一方、立憲民主党はあすの党首討論の結果を踏まえ、衆議院で内閣不信任決議案を提出する見通し。野党の第1党と第2党が別々に岸田政権にノーを突きつける形。[…続きを読む]

2024年6月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
会期末まで1週間となった国会。野田元首相が、政治資金規正法の自民党の改正案について「不十分だ」と批判。「岸田首相が裏金事件を矮小化させようとしたのではないか」と追及した。自民党はあすの参議院の委員会で自民党案を採決する考えを野党側に伝えた。政府与党はそのうえであさっての本会議での成立を目指す考えだが、立憲民主党は水曜に行われる党首討論終了後、すみやかに内閣不[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.