TVでた蔵トップ>> キーワード

「国会記者会館」 のテレビ露出情報

自民党の小泉進次郎元環境相が総裁選に立候補する意向を固め、党内の動きがさらに活発化している。(中継)国会記者会館。出馬報道から一夜明け、永田町では小泉氏の一挙手一投足に大きな注目が集まっているが、まだ本人の口からは一切、確定的な話は出ていない。小泉氏は午前中、打ち合わせのため自民党本部を訪れ、その後、議員会館では早速、地方の町長らから総裁選立候補の要請を受けた。先に立候補表明している小林鷹之氏のあいさつ回りでも小泉氏が話題になるなど、永田町は小泉氏の話題で持ちきりとなっている。桜田義孝衆院議員のコメント「進次郎さんも出るってね。若手で2人で票が分散しちゃうんじゃないかって心配してるんだけど」。小泉氏の周辺は「政策も相当細かいところまで詰めている」としたうえで「すでに立候補に必要な20人の推薦人を大幅に上回る議員の支持がある」と話している。20人以上集まっているのに、まだ立候補を表明しない理由について、投票日まであと40日近くある中で、知名度が高い小泉氏がすぐ手を上げる必要はないとの考えがある。裏を返せば早く出ることで失言のリスクもあり、小泉氏を支援する議員も「ギリギリの表明のほうがいい」と話していて、今後いつ正式表明するかが焦点。
住所: 東京都千代田区永田町1-6-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
アメリカとの関税協議の合意を受けて初めて国会での論戦が行われている。野党側は合意文書を交わしていないことなどを批判した。立憲民主党の野田代表は「文書がなければ合意が担保されず、日本はボラれ続けるのでは」と批判した。またガソリンの暫定税率廃止について「年内実施を確約できるか」と迫った。これに対し石破総理は「各党で合意したことなので実施できるよう努めたい」と述べ[…続きを読む]

2025年8月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
国会では衆議院予算委員会が開かれた。衆参両院で少数与党となるなか石破総理は国会審議の打開に向け野田代表との直接協議を迫られる形となった。野田代表は参院選の結果を受けて物価高対策について「民意で示されたことは減税だった」と消費税減税などについて協議に応じるように求め石破総理は「その通りにしたい」とした。まだ野田代表が企業・団体献金の扱いなど政治改革についても第[…続きを読む]

2025年8月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
国会記者会館から中継。臨時国会の会期は来週火曜日までの5日間で、14時から天皇陛下を迎えて開会式が行われた。週明けには予算委員会で集中審議が開かれ、石破総理が関税交渉の合意について野党と論戦を行う見通し。こうした中、野党7党はガソリン暫定税率の廃止法案を共同で提出した。法案提出を受け、与野党担当者が協議を行っている。石破総理は今日、衆参両院の議員が集まった会[…続きを読む]

2025年7月29日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党は石破総理、森山幹事長が出席した今朝の役員会で重要事項の議決権がある両院議員総会について早々に開催することを確認。これを受け、石破首相は記者団に対し逃げずに説明すると話した。一方、両院議員総会の開催を求め、署名集めを行っていた笹川農水副大臣らが先ほど党本部に集まり、総会の開催に向け執行部と面会・協議をした。笹川氏は周辺に開催が決定したので署名は提出しな[…続きを読む]

2025年7月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
石破総理の退陣論が強まる中、自民党は役員会を開き、議決権のある両院議員総会を開催することを決定した。日程や議題は今後協議するとしているが、非主流派が求める総裁選の前倒しなど多数決で決められる規定はなく、どのような目的で開催することになるかは不透明。ポスト石破の1人である小泉農水大臣は「農政改革を石破政権で必ずやり遂げる」と支える姿勢を強調した。こうした中、一[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.