TVでた蔵トップ>> キーワード

「国会」 のテレビ露出情報

自民と公明党の連立が始まったのは1999年のこと。自民党と自由党の連立政権に公明党が加わる自自公連立だった。野党に転落したときも保たれてきた自公の協力関係。それにも関わらず今回、終止符が打たれた原因は「政治とカネ」だった。去年と今年の国政選挙では自民党の裏金問題に巻き込まれるかたちで大敗。高市総裁が就任の挨拶に訪れた時も斉藤代表は連立を継続する条件として政治とカネに対するケジメを求めていた。自民党側は公明案に地方議員が直接献金を受け取れないと猛反発していた。今後の政策協議については是々非々で対応していく対応を示した。
住所: 東京都千代田区永田町1-7-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
連立の継続を巡り、自民・公明両党の党首と幹事長は午後1時45分から国会内で会談した。公明側は継続の条件として「企業・団体献金」規制強化案を受け入れるよう要求も合意に至らず。これを受け、公明・斉藤代表は高市総裁に連立から離脱する考えを伝えた。両党は1999年から野党に転落した時も含めて26年にわたり協力関係を続けてきたが、自民党の「政治とカネ」問題をきっかけに[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
連立政権のあり方をめぐり、公明党の斉藤代表は、自民党の高市総裁と会談し、政治とカネの問題で十分な回答がなかったとして、連立から離脱する方針を伝えた。公明党は斉藤代表に一任していたため、議員は結果を冷静に受け止めている印象。連立離脱は与野党にも衝撃が広がり、各党の動きが慌ただしくなっている。今後首相指名選挙が行われるが、高市総裁が指名を確実に獲得できるかは見通[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
国会内から中継。自民と公明は連立をめぐり党首会談を実施している。公明党は昨夜、連立政権の是非をめぐって全国の地方組織の代表者などから話を聞いた後、斉藤代表と西田幹事長に一任することを決めた。公明党内では政治とカネで自民から十分な回答がなければ連立離脱もやむを得ないという意見が強まっている。

2025年10月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
自民党の高市総裁と公明党の斉藤代表がこのあと会談を行う。公明幹部からは「連立離脱やむなし」の声が高まるなか、参議院自民党は連携を呼びかけた。公明党はきのう協議を行い、連立継続の判断を斉藤代表らに一任した。高市総裁はきのう、菅元総理に仲裁を依頼したが菅氏は周囲に「今回は無理だろう」と話しているとのこと。

2025年8月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
先月の参院選後、初めての国会論戦となった今日の予算委員会で立憲民主党の野田代表が石破総理に問い詰めたのは日米関税交渉の合意文書がないこと。石破総理は「文書を作ることで関税の引き下げが遅れることを一番恐れている」などとコメント。時期が不明確な自動車関税の引き下げに全力を注ぐと今後の対応を強調。国民民主党の玉木代表が迫ったのは総理の進退。しかし石破総理は正面から[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.