あすから臨時国会が始まる。国会記者会館から中継で最新情報を伝えた。自民党内からは維新との急接近について執行部の対応に理解を示す声が上がっている。閣外協力にとどまることについては維新としては大臣を出さない方がうまく立ち行かなくなった時に離脱しやすいとの見立てが聞こえる。維新は党内からは先を悲観する声も聞こえてくる。ある幹部は「もう腹をくくった」と話していて、連立の中で維新が掲げる政策を実現し、党勢拡大にもつなげていきたい考え。衆議院では自民、維新から造反がでなければ過半数の233まであと2票で、1回目の投票で勝ち切ろうと多数派工作に力を入れている。先週、麻生太郎副総裁が「有志・改革の会」に協力を要請し、数名が高市総裁に投票しそうだという。うまく票を積み増せれば決選投票に行かずに高市さんが総理大臣に指名される。主要野党は立憲、公明ともにそれぞれの党代表の名前を書く見通し。先週、高市総裁が協力を要請した参政党も神谷宗幣代表の名前を書く方向で調整中。高市総裁と野田代表の決選投票になっても野党が野田代表のもとにまとまる見通しはなく、高市総裁が総理に選ばれることが確実な情勢。高市総裁は女性閣僚の数で最多の6人以上を目指す考えで、片山さつきさん、松島みどりさん、上川陽子さんなどの名前が挙がっている。外務大臣には茂木さんなどの名前が挙がっている。あすは総理指名選挙を総理決定まで放送する予定。
住所: 東京都千代田区永田町1-7-1