TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民の力」 のテレビ露出情報

韓国の尹大統領が非常戒厳を発令。与党「国民の力」のハン代表は戒厳令の宣言は間違っている国民とともに阻止するとの声明を発表。最大野党「共に民主党」のイ・ジェミョン代表は違憲で反国民的な戒厳宣言だと批判し国民に、国会に集まるよう呼びかけた。その結果、戒厳令に反対する市民が多く集まり警官らと衝突した。その後、戒厳司令部の軍人らが出入りを統制する中今日未明、本会議場に集まった国会議員190人全員が賛成し解除要求が決議された。午前5時ごろ、尹大統領が非常戒厳を解除すると発表し、軍も国会から撤収させた。
4月の総選挙で与党が大敗し、野党が過半数を占めるねじれ減少が続くことになっていた。支持率も低迷を続けていて、世論調査会社・韓国「ギャラップ」が発表した調査では、尹大統領を支持しないという人は72%支持するという人は19%となっていた。尹大統領の母校、ソウル大学の教授らは辞任を要求した。朝日新聞デジタルによると、弾劾訴追を求める請願の賛同者は7月時点で100万人を超えていた。更に、妻を巡って、ドイツモーターズ株価操作などの疑惑も追及されていた。また、政府から独立した特別検察官に捜査させる法案通称キム・ゴンヒ特検法の成立を目指していて今月10日に採決される予定だった。尹大統領が非常戒厳令をこのタイミングで出したことについて、東海大学・教授・金慶珠氏は「考えられる可能性は、戒厳令に基づく何らかの政治的措置が成功すると見込んでいた可能性も排除できない」と述べた。弁護士・萩谷麻衣子氏は「結局は憲法に違反した発動だということになって自分の首を絞めることになる」とスタジオコメントした。
きのうの戒厳令の談話のとき、尹大統領は「私はこれまで悪事を働いた亡国の元凶である反国家勢力を必ず殲滅する」と述べた。4月の総選挙で与党が大敗し、最大野党「共に民主党」は170議席、与党「国民の力」は108議席となり、ねじれ現象が起きていた。元衆議院議員・杉村太蔵、東海大学教授・金慶珠のスタジオコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋激動の韓国 裏側SP
韓国大統領選、最新の情勢では”李在明氏が独走”状態だという。辺氏は「徴用工問題など、いままでは韓国が譲歩した結果、今日の日韓関係は好転した。しかしこれからは大きな懸案はないが未解決の問題が浮上すると対応はちょっと李在明氏の対応は尹氏と比べて厳しいのではないかと」などコメント。

2025年4月15日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
慶應義塾大学の西野純也教授が「韓国 大統領罷免と社会の分断」について解説。4月4日、韓国の憲法裁判所は全員一致でユン・ソンニョル大統領の罷免を決定した。ユン大統領の弾劾裁判が続く中で賛成派と反対派が激しく対立し韓国社会の分断の深刻さに改めて注目が集まった。ユン大統領は去年12月3日、国会や政党の活動を制限する非常戒厳宣言を発令。国内の反発が高まり12月14日[…続きを読む]

2025年4月14日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
韓国のユン前大統領について、去年12月に非常戒厳を発動し、今年1月に弾劾審判が憲法裁判所で開かれた。今月4日に罷免が言い渡され現職大統領で初の逮捕、起訴が行われた。本日の初公判では刑法に基づく裁判となる。有罪判決確定の場合、死刑、無期懲役、無期禁錮のいすれかで処される。チョン・ドゥファン氏は退任後内乱罪に問われ無期懲役の判決が確定。その後恩赦されている。選挙[…続きを読む]

2025年4月11日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
6月の韓国大統領選挙に、最大野党「共に民主党」のイ・ジェミョン(李在明)前代表が立候補することを表明した。一方、与党「国民の力」からは、キム・ムンス前雇用労働相が立候補を表明したほか、ハン・ドンフン(韓東勲)前代表も立候補を表明した。

2025年4月10日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
韓国大統領選挙に共に民主党のイ・ジェミョン前代表が立候補することを表明した。韓国大統領選はユン・ソンニョル前大統領の罷免を受けて6月3日に前倒しされる。イ前代表は暮らし・経済政策に力を入れると強調、韓米同盟は非常に重要で韓米日の協力関係も非常に重要だとした。イ前代表は立候補するためにきのう、党の規定に沿って代表を辞任し、共に民主党の候補者になることが有力視さ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.