TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

新内閣を発足させ、昨夜、記者会見に臨んだ石破総理大臣。その中で解散総選挙について「10月9日に衆議院を解散し、10月15日公示、10月27日に総選挙を行うこととする。この内閣をご信任いただけるか、あるいは他の選択があるのか、それを主権者たる国民の皆様方に問うのが私は大義だと思っている」と述べた。早期解散の方針に野党は。立憲民主党・野田佳彦代表は「国民の皆様に判断材料を提供してから信を問うと言ってきたことを守ってないじゃないか」、日本維新の会・馬場伸幸代表は「敵前逃亡内閣というのがぴったりの名称じゃないかなと思う」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「議論から逃げる内閣と言わざるを得ない」と述べた。石破総理は経済政策について「低所得者・世帯向け給付金など物価高への緊急対策を行う」と表明し、最低賃金について「2020年代に全国平均1500円への引き上げを目指す」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
FNN世論調査によると消費減税などを求める人が7割超となり石破内閣を支持するは下がった。次の総理大臣にふさわしい人については高市早苗氏などの名前が上がった。

2025年5月19日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
消費税の扱いをめぐる与野党の議論が活発になる中、石破首相は参院予算委で社会保障に必要な経費も増しており、減税して財源を国債で賄うのは不適切だという考えを示した。また、コメの価格高騰については備蓄米の活用を最大限にしていかなければならないなどと話した。能登半島の復旧・復興をめぐって、土砂撤去作業に重機と燃料の提供などを数か月継続してほしいという要望に対し、石破[…続きを読む]

2025年5月19日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
FNNがこの週末に実施した世論調査で、石破内閣の支持率は4月から横ばいの32.9%「支持しない」と答えた人は61%だった。また、消費税の減税や廃止を求める人は、7割を超えた。一方、現金の給付については、「低所得者に現金を給付すべき」が23%。「所得制限をつけず一律に現金を給付すべき」が30.3%。「現金を給付しなくてよい」が45.2%などとなった。

2025年5月19日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
世論調査でこの夏の参院選の結果、自民・公明の与党が過半数を維持する方がよいと思うかたずねたところ、思わないが50%となった。政権のあり方としてどちらを望むかたずねても、野党中心の政党に交代を望むが48%で4月の調査より6ポイントあがった。自民党中心の政権の継続を望むとこたえた人は36%。石破内科の支持率は31%で前回から横ばい。政党支持率を紹介した。トランプ[…続きを読む]

2025年5月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
政府が16日に閣議決定した年金改革法案が、明日衆院本会議で審議入りする。今回の法案では、いわゆる”年収106万円の壁”を公布から3年以内に撤廃すると明記。厚生年金の加入要件が緩和されれば、約180万人が新たに加入する見通しとなる。壁の撤廃について街の人からは賛成の声が聞かれる一方、直近の手取りが減る不安を話す人もいた。
基礎年金を底上げする措置も検討されて[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.