TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

いわゆる年収103万円の壁の見直しなどを巡り、自民党と国民民主党が政策協議の初会合を開いた。国会記者会館からリポート。何とか政権運営への協力を得たい自民党に対し、国民民主党は自らの看板政策をのむよう要求した。きょう開かれた政策協議の初会合では、国民民主党が年収103万円の壁を178万円に引き上げることを求めた。また政府が策定中の経済対策に向け、ガソリン減税や電気・ガス代の引き下げ、能登半島の復旧・復興に向けた支援策なども要望した。特に103万円の壁については、国民民主党が求める178万円への引き上げに自民党がどこまで応じるかが最大の焦点で会談後、自民党の小野寺政調会長は「改めて議論させていただきたい」と話した。一方、国民民主党は先ほど公明党とも政策協議を行い来週、補正予算に関する自民党、公明党、国民民主党の3党協議を行うことになった。ただ、国民民主党は103万円の壁に関する税制の協議は自民党、公明党と個別に行う方針で、自民党に揺さぶりをかける狙いもありそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
アメリカの貿易赤字削減に向けトランプ大統領が大規模な相互関税を発表。去年アメリカの貿易赤字は過去最高の185兆円(米国商務省)。トランプ大統領は「対米貿易黒字国がアメリカの富や財産や雇用を奪っている」と主張。185の国と地域を対象にアメリカへの輸入品に一律で10%の関税を課す宣言をした。特に貿易赤字額が大きい国や地域はパネルにリストアップされ、更に税率を上乗[…続きを読む]

2025年4月3日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党はあす輸入自動車の追加関税による影響が懸念される自動車業界から聴き取りを行う。今後関係団体などからも意見を聴き政府に必要な対策を求める方針である。立憲民主党はきょう労働組合や経済団体から意見を聴き政府への提言をまとめる。

2025年4月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
今月から食品4225品目が値上げされる(帝国データバンク調べ)。石破総理大臣は、食品に限った消費税の減税に関して「税率の引き下げは適当ではない」と否定した。

2025年4月1日放送 23:45 - 3:52 NHK総合
令和7年度予算審議 衆議院総務委員会(令和7年度予算審議 衆議院総務委員会)
野田国義氏は、放送法第70条第2項の規定に基づき承認を求める件に対し、自由民主党・立憲民主党・社民・無所属・公明党・日本維新の会・国民民主党・新緑風会の各派共同提案による附帯決議案を提出。放送法第70条第2項の規定に基づき承認を求める件に対する附帯決議案。政府及び日本放送協会は、公共放送の使命を全うし、国民・視聴者の信頼に応えることができるよう次の事項につい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.