石破首相がきのう緊急の記者会見を開き辞任する意向を表明。米国関税措置に関する交渉に1つの区切りがついた今こそがそのしかるべきタイミングであると考え後進に道を譲る決断をしたと述べる。辞意決断時期の理由として、トランプ政権との関税交渉にめどがついたことをあげる。当初、臨時総裁選の実施をめぐり、所属議員らへの意思確認をきょうから行う予定だった。党内に決定的な分断を生みかねない、それは私の本意とするところでないと説明。辞任に伴う臨時総裁選について、石破首相は立候補しない考えを示す。衆議院解散、総選挙を検討したか問われると、色んな考えがあったことは否定しないと述べた。小林元経済安保相は総裁選へ出馬する検討を示した。立憲民主党の野田代表は、さらに政治空白が続くので物価高対策がどうなるか大変心配な状況だ。早急に臨時国会を召集するよう要求しなければいけないと指摘。国民民主党・玉木代表は新しい総理総裁のもとで政策が実現するか考えながら対応は決めていきたいと述べた。
