TVでた蔵トップ>> キーワード

「国立がん研究センター研究所」 のテレビ露出情報

坂口志文さんは滋賀・長浜市出身の74歳。京都大学医学部を卒業し、アメリカの大学などで免疫を研究。現在は大阪大学免疫学フロンティア研究センターの特任教授を務めている。過剰な免疫反応を抑える制御性T細胞を発見し、免疫に関係する病気の治療・予防につながることが期待されている。日本からの受賞は日本被団協に続き2年連続。個人では29人目。生理学・医学賞では6人目。兄・偉作さんら長浜市の人たちも発表の瞬間を見守った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月2日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
男女ともにがんの中で多いのが「大腸がん」。国立がん研究センター研究所・柴田分野長らのグループが、日本人28人を含む世界11カ国・約1,000人の大腸がん細胞を詳しく解析したところ、これまでとは違ったがん発生のメカニズムがあることが分かった。そのメカニズムとは一部の腸内細菌が特定の毒素を作る。その毒素が細胞のがん化につながる「SBS88」や「ID18」という遺[…続きを読む]

2025年6月2日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
日本人の大腸がんの半数に一部の腸内細菌が作る毒素が関係している可能性があるとする研究結果を国立がん研究センターなどのグループがまとめた。大腸がんを予防する薬の開発につなげたいとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.