Eテレの「漢字ふむふむ」を紹介。同じ漢字でも日本と中国で意味が違う場合がある。手袋のことを中国ではハンドバッグという意味、トイレットペーパーは中国では手紙という。かつて漢字が中国から伝わった頃は同じ意味だったが、なぜ意味を変えたのか?そこには日本人らしさがある。「鬼」は中国語の意味は幽霊。日本人の絵師が想像をめぐらせて鬼をビジュアル化したのだという。
住所: 東京都千代田区永田町1-10-1
URL: http://www.ndl.go.jp/
URL: http://www.ndl.go.jp/