TVでた蔵トップ>> キーワード

「国際フィギュアスケート連盟」 のテレビ露出情報

2015年のメダリスト・オン・アイス。浅田真央による演技をバックヤードで正座しながら見つめていたのは、若かりし頃の坂本花織や樋口新葉。坂本は昨季、全日本&世界選手権のダブル3連覇を達成。今年は髪色を金髪にするなど「攻めの姿勢での演技」を標榜。樋口は今季、トリプルアクセルを封印し演技の完成度で勝負。グランプリシリーズ初優勝を果たし、7年ぶりにグランプリファイナルにも出場。
今年の全日本フィギュアで活躍が期待される若手選手を紹介。昨年大会で2位に入った千葉百音。2月の四大陸選手権で優勝し、GPファイナルでも2位。吉田陽菜は昨季の最優秀新人賞を受賞した期待の逸材。休養明けの樋口新葉、16歳の島田麻央なども注目。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
国際スキー・スノーボード連盟は、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアとその同盟国のベラルーシの選手について、来年のミラノ・コルティナオリンピック・パラリンピックの予選への参加を「中立な立場の個人資格の選手」としても認めないと発表した。一方で、国際スケート連盟は両国の選手について「中立な立場の個人資格の選手」としての出場を認めている。

2025年10月20日放送 0:15 - 1:13 TBS
S☆1(スポーツニュース)
フランス・アンジェにてフィギュアスケート GPシリーズ第1戦が開催。試合はショートプログラムで中井亜美がトリプルアクセルを決め78.00で1位となった。フリーでは中井亜美が3ルッツ+3トウループなど次々とジャンプを決め227.08で優勝を決め、グランプリシリーズ初出場初優勝となった。国際スケート連盟は公式SNSで中井を称賛した。今シーズン限りで引退を表明して[…続きを読む]

2025年4月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
フィギュアスケートの強豪、ロシア。ウクライナ侵攻の制裁で直近の国際大会には出場していないが、来年の五輪には条件付きで参加可能に。注目はロシア選手権2連覇のアデリア・ペトロシアン選手、17歳。参加条件は「ウクライナ侵攻を支持した言動がない」「ロシア軍に所属していない」など。露はペトロシアン選手の出場を申請していて、国際スケート連盟が調査中。

2025年4月11日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
2022年、フィギュアスケート界で起きた事件は世界中に衝撃を与えた。当時15歳のカミラ・ワリエワにドーピング違反が判明。その直後に始まったのはウクライナへの軍事侵攻。ロシアは国際大会から排除された。いまだ戦争もドーピング問題も解決しない中で、国際スケート連盟が復帰を認めた。各種目1名のみの参加・団体戦の出場禁止・軍事侵攻を支持していないか徹底的に調査する。賛[…続きを読む]

2025年3月30日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
世界フィギュアスケート選手権男子フリーが行われた。きのう女子では日本勢上位2人の合計順位13位内が確定。出場枠最大3を確保した。男子フリーで鍵山優真が銅メダルを獲得し、女子に続きオリンピック出場枠3を確保した。銀はM.シャイドロフ、金は今季世界最高得点でI.マリニンだった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.