TVでた蔵トップ>> キーワード

「ISS」 のテレビ露出情報

パックンが選ぶ2024年「10大ニュース」を発表。1位は「トランプ氏再び大統領に」、4位「宇宙飛行士がISSに足止め」、6位「イーロン・マスク氏に12人目の子ども」、8位「新NISAで投資への関心高まる」、10位「木の穴にハマったリス コメディー野生動物写真賞受賞」を発表した。9位「アカデミー賞授賞式に全裸男」:ジョン・シナさんがストリーキングする前提だったが恥ずかしくなって受賞者の指名が入った封筒で局部を隠してゆっくり登場。パックンは「くだらないでしょう?でも暗いニュースが多い中、ふざけ方をアメリカは忘れてないなとちょっと喜んだ」とコメント。7位「スポーツ大盛り上がり」:パックンはアメリカのケイトリン・クラークというバスケット選手、パリオリンピックの中国バドミントンペアのプロポーズについてあげた。5位「テイラー・スウィフト経済」:パックンは「ツアーのチケットだけで20億ドル稼いだ」などとコメントした。3位「AIエージェントの開発進む」:パックンは「AIエージェントはリストアップした上で宿泊先や行き来先での過ごし方など人間の仕事をこなせる」などとコメントした。2位「パックンがお笑いの原点に戻る」:パックンは「28年ぶりにスタンドアップコメディをする」などとコメントした。
きょうのパックンの視点は「Happy Old Year!」。パックンは「古い1年もハッピーだったんじゃないか。嬉しいニュースや個人的にうれしい出来事もあったんじゃないか。新年を迎える時は記憶に残していただきたい」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月19日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
国際宇宙ステーションに滞在中の油井亀美也宇宙飛行士が撮影した宇宙からオーロラの映像が公開された。

2025年11月18日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース長野局 昼のニュース
国際宇宙ステーションと油井亀美也さんの母校である川上中学校の体育館を結んで交信イベントが行われ、会場には地域の子どもなど約800人が集まった。会場の子どもたちからは質問があがった。

2025年11月17日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
低緯度オーロラは太陽フレアに伴う磁気嵐で普段より低緯度でオーロラが発生する現象。オーロラ観測の当たり年は11年ぶり。

2025年11月15日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
国際宇宙ステーションから帰還したJAXAの大西宇宙飛行士が活動報告。宇宙空間で物がどのように燃えるのかを調べた実験、日常生活の様子などを紹介。

2025年11月15日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
8月まで国際宇宙ステーションに長期滞在した大西卓哉さんは、日本人では3人目となる船長を務めた。大西さんが報告会で、船内活動や実施した科学実験を紹介した。大西さんが、有人月探査プロジェクトについて語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.