TVでた蔵トップ>> キーワード

「国連」 のテレビ露出情報

国連がことし8月に発表した報告書では、世界の海面上昇は1993年から2002年までの10年間、平均で0.21cm/年だった。これに対して去年までの10年間は0.48cm/年で、上昇のスピードはこの10年で2倍以上になっている。また英国の科学誌は、気候変動と海面上昇がこのまま進行すると、世界の砂浜の半分が2100年までに消失すると分析している。被害の規模も甚大。英国では去年住宅地に迫る海岸浸食が確認されたほか、米国では年間で日本円にして750億円を超える被害が出ているとの推計もある。専門家は、先進国、途上国にかかわらず、対策が急務だと指摘している。課題山積の中で迎えるCOP29。議論を見ていくうえでのポイント。国際部・堀征巳の解説。今回は先進国がどの程度途上国に資金を拠出するか、来年以降の計画を決める場になるが、これまでも議論が紛糾した経緯もあり、対立を乗り越えていけるかがポイント。先進国も気候変動による課題を抱えていて、どこまで踏み込んだ議論ができるかも焦点。トランプ氏の当選が波紋を広げる中で各国が有効な対策を打ち出せるのか、議論の行方が注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月13日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
気候変動対策を話し合う国連の会議COP29で東京都の小池知事は伊豆諸島に浮体式洋上風力発電の導入を目指す考えを明らかにした。小池知事は「あらゆるエリアで発電が可能となる発電する未来都市を実現していく」と強調している。また「東京の企業が持つ優れた脱炭素技術を海外で役立てたい」として、200億円規模の新たな取り組みを行う方針を示した。

2024年11月13日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
気候変動対策を話し合う国連の会議「COP29」で、英国政府が二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量を2035年までに81%削減するという新たな目標を発表した。これは英国のスターマー首相がCOP29で記者会見を開いて発表した。英国はこれまで2035年までに温室効果ガスの排出量を1990年と比べて78%削減する目標を掲げていたが、81%まで削減のペースを加速すると[…続きを読む]

2024年11月13日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
気候変動対策を話し合う国際会議「COP29」の首脳級会合が12日に始まった。ロイター通信などによると、今回の「COP29」では、年間150兆円規模とされる巨額の途上国支援に向けた議論が焦点となるが、国連・グテーレス事務総長は首脳級会合の冒頭、「資金の壁を打ち破らないといけない。合意は必須だ」と述べた。先進国に対し、現在は年間15兆円規模の支援金額を大幅に引き[…続きを読む]

2024年11月13日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
アゼルバイジャンで開催中の国連の気候変動対策会議「COP29」で首脳級会合が始まった。英国・スターマー首相は、各国に先駆けて2035年に向けた新たな目標を掲げ、「地球規模の問題には国際協力が必要だ」と強調した。首脳級会合には80の国と地域が参加し、途上国の温暖化対策に対する資金や温室効果ガスの削減目標などが議論される。気候変動の影響で危機的状況の島しょ国の首[…続きを読む]

2024年11月13日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
COP29首脳級会合が始まった。年150兆円規模の途上国支援に向けた途上国支援が中心となっているが、グテーレス国連事務総長は資金の壁を打ち破らないといけないと話している。先進国に対する支援金額を大幅に引き上げるものとなっているが、日本を含め主要国の欠席が相次ぐ状況となっている。また、英スターマー首相は2035年までに温室効果ガスの排出量を1990年時点から8[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.