TVでた蔵トップ>> キーワード

「国連」 のテレビ露出情報

米国のトランプ次期大統領は、新政権のエネルギー長官に石油天然ガスの採掘を手がける会社のCEOを起用すると明らかにした。就任すれば、化石燃料の増産などに取り組むと見られる。一方で、地球温暖化対策を重視する英国は、COP29で温室効果ガスの排出量を81%削減するという新たな目標を発表。再生可能エネルギーの導入を進め、特に洋上風力発電に力を入れている。ただ、課題も見えてきた。新たな削減目標は来年2月までに国連に提出することが求められているが、発表したのは英国が3か国目で、日本は現在、検討中だという。2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする目標を掲げる英国。2012年の時点では、発電量のおよそ40%を占めていた石炭火力をすべて廃止した。洋上風力発電の導入量のシェアは、去年英国が20%を占め、ヨーロッパでは1位となっている。中でも、風車を海に浮かべる浮体式は高度な技術が必要とされ、発電施設を海底に固定するアンカーなどの研究開発に力を注いでいる。一方で、課題もある。その1つが、電力を各地にスムーズに送る送電網の不足。洋上風力発電所などが増えることで、陸上の送電網がおよそ1000キロ、海の中の送電網が4500キロ以上、必要になる見通し。これは過去10年間で建設された2倍以上に上り、多額の投資が欠かせないという試算も出ている。専門家は、新しい電力システムに合わせたインフラ整備が課題になるとし、石炭火力発電の廃止には、風力や太陽光の容量を柔軟に埋めるガス火力発電の存在が大きく、これを再生可能エネルギーに置き換えるには多額の投資が必要だと指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月17日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング風をよむ
寺島さんは「社会構造の変化に合わせて壁なるものを変えてくのは常識にも近い話。所得税体形全体見直さないといけない。同時に身を切る改革はどうなったのか。入ると出るとの全体の計画をしっかり作って進まないといけないところにきている」などと述べた。元村さんは、年収の壁問題のウォール・ストリート・ジャーナル「働き罰」が胸に迫ったという。「当時は優しい政府としての配慮がじ[…続きを読む]

2024年11月17日放送 1:30 - 2:25 NHK総合
1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために(1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために)
日本若者協議会・瑠奈さんが国連本部で開催される「未来サミット」に参加したことを報告。続いて若者たちからの環境問題へのメッセージ動画を紹介。

2024年11月15日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
ペルーで15日に始まるAPECの首脳会議。また、週明けからはブラジルでG20の首脳会議が始まる。米国・バイデン大統領が出席するがこれが任期中の最後の大きな外交舞台となる。バイデン氏が進めてきた、米国が国際問題に同盟国などと協力しながら積極的に関わる「多国間協調主義」が終わり、トランプ氏のもとでの「米国第一主義」が始まることになるとみられている。一方で、トラン[…続きを読む]

2024年11月14日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
国連は2001年をボランティア国際年と定めそれ以来、3年ごとに国際社会全体でボランティア活動を支えるよう促す決議を採択している。ことしは国連が掲げる持続可能な開発目標、SDGsの達成に向け誰一人取り残さないためのボランティア活動の強化を目標に掲げた決議案を日本などが国連の委員会に提出した。決議案では誰でもボランティアに取り組めるよう重要な役割を担う若者や障害[…続きを読む]

2024年11月14日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
「COP29」に参加しているIAEAのグロッシ事務局長は、トランプ氏の米大統領選勝利を「前向きに捉えている」と述べた。グロッシ氏は「クリーンなエネルギーとして原子力発電を推進する米国の政策は維持される」との見解を示した。COP29は13日に2日目の首脳級会合を終えたが、日本に加えて米国や中国など主要国の首脳が欠席した。海面上昇で国の存続が脅かされる島しょ国か[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.