TVでた蔵トップ>> キーワード

「埼玉県」 のテレビ露出情報

関東甲信はきょうも各地で厳しい暑さとなった。きょう日中の最高気温は前橋市で35.6度、甲府市で35.4度、さいたま市で35.2度などと猛烈な暑さとなったほか東京の都心で34.7度などと厳しい暑さとなった。あすは雲が広がるなどしてここ数日と比べて気温は低くなるものの甲府市で35度と猛烈な暑さが見込まれるほか前橋市で34度、横浜市やさいたま市、長野市で33度、東京の都心や千葉市、宇都宮市で32度などと厳しい暑さが予想されている。引き続きこまめに水分や塩分を補給するなど熱中症対策を続けてください。夏の厳しい暑さで知られる埼玉県熊谷市では熱中症で搬送された人のうち高齢者が半数を超えていることから市は地域の民生委員を通じて暑さ対策を呼びかけている。一方、きょう午後3時40分ごろ栃木県小山市の住宅街で撮影された映像ではごーという音とともに強い雨が地面をたたきつけるように降る様子が分かる。気象庁によると日中の気温の上昇や暖かく湿った空気の影響で関東北部を中心に大気の状態が非常に不安定になっている。栃木県や群馬県などの山沿いを中心に雨雲が発達していて午後4時半までの1時間に栃木県高根沢町で34ミリの激しい雨が降った。大気の不安定な状態は夜遅くにかけて続く見込みで局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降るおそれがある。あす夕方までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで関東北部と伊豆諸島で80ミリ、関東南部と甲信で60ミリと予想されている。気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、急な河川の増水に十分注意するほか落雷や竜巻などの激しい突風、それにひょうにも注意するよう呼びかけている。あすも午後を中心に大気の不安定な状態が続く見込みだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!!密着312日間 新宿バナナづくり
猛暑による生育不良などで野菜の高騰が続いた。去年秋からネギを育てていた。焼くと密閉空間で水分が膨張する。

2025年2月16日放送 19:00 - 19:54 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
平塚市の漁港では水害から人や車を守るシート「ネプチューン カーフロート」を使って車を水に浮かせる実験が行われていた。装着までは15分で、船外機をつけると船になる。珍百景に登録決定。学校ではランドセルだけでなくランリュックが増え、災害時に避難しやすいように上履きがない学校も増えている。赤のチョークを使わない学校もある。学校用品を扱う日本白墨工業では巨大なチョー[…続きを読む]

2025年2月15日放送 14:30 - 15:00 日本テレビ
応援-HIGH〜夢のスタートライン〜(応援-HIGH〜夢のスタートライン〜)
オーディションは3区間でミッションにチャレンジしデビューを目指す。挑戦者をランナーと呼びデビューというゴールを目指すサバイバルオーディション。参加者のプロフィールを紹介。ダンスで日本No.1のタイトルを持つ実力者・京助、ファッション大好きダンサー・琉楓、水泳が得意なスポーツ万能・シン、頼れるお兄ちゃん的存在・優樹、モデルのような存在感・ハク。韓国の練習生制度[…続きを読む]

2025年2月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
埼玉・八潮市の道路陥没事故は下水道管が腐食し破損したことが原因とみられている。これを受け国交省は今回事故が起きたものと同様の大型の下水道管がある7都府県を対象に緊急点検を要請していた。その結果、東京や大阪など6都府県では異常は確認されなかったものの埼玉県で新たに3か所で異常が確認されたことが分かった。このうち1か所は管路の破損、残りの2か所はマンホール内の腐[…続きを読む]

2025年2月14日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
静岡・伊東市で見頃を迎えた100本の寒桜。見頃はあと1週間ほど。ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの三浦大課長は、全体的に今年暖かいというか暑いような感じがするとコメント。伊豆シャボテン動物公園で、カピバラはすし詰め状態でバラのお風呂に入った。北海道・紋別港では、見渡す限りの流氷が広がる。紋別市は、流氷接岸初日を発表。ウェザーニューズによると花[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.