2025年7月8日放送 7:30 - 7:56 NHK総合

参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送
「埼玉県選挙区」(一部)一部手話

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング
(参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送)
日本保守党 石濱哲信

日本保守党・石濱哲信の政見放送を紹介。石濱哲信は元海上自衛隊で、対潜哨戒機の機長をしていた。4年前に新しい政治団体の必要性を痛感し、日本保守党を立ち上げた。近年の日本では異常な程外国人が増加している。これに伴い外国人の犯罪も増加しており、日本人の安心安全な暮らしや脅かされている。6月2日にもクルド人が経営する川口市の解体資材置場を公共の道路上から視察していた県会議員と市会議員がクルド人から威圧され恐怖を感じて近くの武南警察署に逃げ込んだ。しかし、クルド人が乗った3台の車が武南警察署の敷地内まで追いかけてきて威嚇される事件が起きている。昨年には川口市立医療センターが100人を超えるクルド人の暴動に巻き込まれ、救急医療が出来なくなった。また、違法滞在のクルド人による女子中学生への性暴力事件が同じ犯人により2件連続して発生した。川口市に住むクルド人は2000人中1300人が難民申請を繰り返している。その他の700人は不法滞在者と言われているが、未だに行政は有効な対策を取っていない。

キーワード
川口市立医療センター川口市(埼玉)日本保守党武南警察署海上自衛隊

こうした中で日本全国では広い範囲で土地や不動産が中国人によって買われている。川口市では芝園団地に多くの中国人が住み着き、日本人が逃げ出している。現在の政府は中国人に対して、学費免除や生活手当の支給、国民健康保険の加入や運転免許の切り替え手続きなど異常と思われる優遇政策を講じている。消費税や物価対策などの課題もあるが、外国人対策は日本の存亡に関わる問題。日本保守党は国難である外国人問題の解決にあたろうと考えている。

キーワード
リ・ホウ北海道川口市(埼玉)沖縄県芝園団地
チームみらい 武藤かず子

武藤かず子は、IT業界で18年働いたあと子育て支援に取り組む母。チームみらいは安野貴博が今年5月8日に立ち上げた新しい政党で、テクノロジーで政治を変える・あなたと一緒に未来を作るを実現するため4000名を超えるサポーターと共に活動している。チームみらいの柱は3つで、市民参加型の政策作り・テクノロジーを人のために使う・その場しのぎをやめる政治改革。武藤かず子は、目の前の誰かの困りごとを仕方ないで終わらせず小さな声が届く政治を埼玉から始めたいなどと語った。

キーワード
チームみらい参議院議員選挙埼玉県安野貴博東京都知事選挙
自由民主党 古川俊治

古川俊治は、慶応大医学部卒業で、医師・弁護士・慶応大教授・参議院議員当選3回・参議院財政金融委員長・自民党参議院政策審議会長の経歴。古川俊治の政治テーマは、「健康と科学で日本を元気に!」。3期目の6年間で、コロナ対策に最も力を入れた。パンデミックをみんなで早く乗り切ろうという世界的な科学者のコミュニティーを全部毎朝見て論文集にまとめ、政治家として全国に発信したという。医療の課題は、医療における地域格差にいかに対応するか。古川俊治は、技術に投資し生産性を上げることを続けていけば必ず経済は成長させることができるなどと語った。

キーワード
さいたま市(埼玉)パーキンソン病厚生労働省国内総生産国際幹細胞学会川口市(埼玉)心不全慶應義塾大学日本感染症学会日本感染症学会ホームページ東邦大学脊髄損傷自由民主党舘田一博
れいわ新選組 桜井ななえ

埼玉県選挙区れいわ新選組公認候補桜井ななえ(50)の政見放送。埼玉県三芳出身、文化女子大学卒、コム・デ・ギャルソンのパリコレスタッフやパート勤務、農場経営をしている。母の介護を経験し介護制度の危機を痛感、介護従事者の処遇を大幅改善し介護保険制度の改悪を阻止したいとしている。また小規模農業経営者として気候変動影響を受けた農業現場を農林水産予算倍増で生産者を支え米・野菜の価格高騰を二度を起こさせないとした。

キーワード
COMME des GARCONSれいわ新選組三芳(埼玉)文化女子大学
(エンディング)
エンディング

エンディングが流れた。

(番組宣伝)
ニッポンぶらり鉄道旅

「ニッポンぶらり鉄道旅」の番組宣伝。

世界ふれあい街歩き

世界ふれあい街歩きの番組宣伝。

VAUNDY 18祭

「VAUNDY 18祭」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.