TVでた蔵トップ>> キーワード

「墨田区(東京)」 のテレビ露出情報

強い台風10号はあさって火曜日以降、西日本から東日本に接近する見込み。西日本では猛烈な風が吹くほか、西日本と東日本の太平洋側を中心に大雨となる見込みで、厳重な警戒が必要。台風の接近を前に大阪管区気象台はきょう、説明会を開き、警戒点などを呼びかけた。台風の接近が今月相次ぐ中、防災について学べる「本所防災館」(東京・墨田区)では、台風並みの雨や風の中では思うように動けないことや、周囲が冠水したときなどには水圧によってドアを開けるのが難しくなることなど、体験を通して大雨などの危険性を学んでいた。強い台風10号は今後も発達しながら北上して、あさって火曜日に非常に強い勢力になったあと、あまり勢力を弱めないまま西日本から東日本に接近する見込み。西日本では猛烈な風が吹くおそれがあるほか、あさって夕方までの24時間にいずれも多い所で東海と四国で200ミリ、近畿と九州南部で150ミリの雨が降ると予想され、西日本と東日本の太平洋側を中心に、翌28日にかけて大雨になるおそれがある。
今回の台風は2018年の台風21号に勢力や進路が似ている。台風21号が接近したときは、大阪で58.1メートルの最大瞬間風速を観測。関西空港では強風で流されたタンカーが衝突して、連絡橋が壊れた。専門家は、今回の台風はまだ進路予想に幅があることから、広い範囲で備える必要があると呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 23:56 - 0:26 TBS
ニノなのに(電動キックボードなのに東京都を横断!?)
東京最東の江戸川区から東京最西の奥多摩町まで電動キックボードで横断できるかを大橋和也が検証。江戸川区のシェアリングサービスのポートで電動キックボードを借りた。充電が切れたらそこで終了で、乗り換えや休憩は自由。午前11時半に出発し、江東区、墨田区、台東区、中央区、千代田区と通過した。充電が少なくなったため近くのポートを探した。

2025年4月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれ、Nスタが調べてきました!
街では備蓄米の行方について疑問の声が。墨田区のスーパーを取材してみると備蓄米の取り扱いはなし。周辺店舗を回ってみても取り扱っているのは1軒のみだった。番組で備蓄米を購入しスーパーの社長に試食してもらうと「少し粒が小さい。いろいろな粒が入っている」とコメントした。

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
4月7日、各地で入学式が行われた。4月下旬並みのぽかぽか陽気となった大分・宇佐市の動物園ではベビーラッシュ。すでに満開を迎えている東京都心の桜は今日はらはらと散る桜吹雪でも花見客の目を楽しませていた。一方、栃木・鹿沼市などではひょうが降った。

2025年4月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
桜が見頃を迎えている東京スカイツリーでは現在台湾祭が開催されている。会場では珍しい見た目のもち米で台湾式ソーセージを包んだ台湾ホットドッグ「大腸小腸」も購入できる。

2025年4月7日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
鹿児島であす桜の満開を迎える。弘前さくらまつりは16日から来月5日まで開催されソメイヨシノなど約2600本の桜を見ることが可能。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.