TVでた蔵トップ>> キーワード

「墨田区(東京)」 のテレビ露出情報

衆議院選挙が公示、12日間の選挙戦がスタートした。各党の党首らは、街頭などで支持を訴えた。自民党・石破首相は「深い反省のもと選挙に臨む。日本創生のための選挙、もう一度新しい日本をつくっていく」、立憲民主党・野田代表は「裏金議員を裏で支える政治。自民党政治に決別しよう」、日本維新の会・馬場代表は「次の国会でこの問題を徹底的にやっていく」、公明党・石井代表は「真に庶民のための政治を展開できるのは公明党しかいない」、共産党・田村委員長は「裏金事件の幕引きを許さない」、国民民主党・玉木代表は「裏金問題に決着をつけ、社会保険料も引き下げることで皆さんの手取りを増やす政策を進める」、れいわ新選組・櫛渕共同代表は「経済音痴の原因を作ってきたのは自民党、公明党、(旧)民主党」、社民党・福島党首は「自民党政治を終わらせる歴史的な選挙」、参政党・神谷代表は「争点は激動の国際情勢の中で日本がどう生き残っていくか」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 23:56 - 0:26 TBS
ニノなのに(電動キックボードなのに東京都を横断!?)
東京最東の江戸川区から東京最西の奥多摩町まで電動キックボードで横断できるかを大橋和也が検証。江戸川区のシェアリングサービスのポートで電動キックボードを借りた。充電が切れたらそこで終了で、乗り換えや休憩は自由。午前11時半に出発し、江東区、墨田区、台東区、中央区、千代田区と通過した。充電が少なくなったため近くのポートを探した。

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
4月7日、各地で入学式が行われた。4月下旬並みのぽかぽか陽気となった大分・宇佐市の動物園ではベビーラッシュ。すでに満開を迎えている東京都心の桜は今日はらはらと散る桜吹雪でも花見客の目を楽しませていた。一方、栃木・鹿沼市などではひょうが降った。

2025年4月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
桜が見頃を迎えている東京スカイツリーでは現在台湾祭が開催されている。会場では珍しい見た目のもち米で台湾式ソーセージを包んだ台湾ホットドッグ「大腸小腸」も購入できる。

2025年4月7日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
東京の桜は見頃が延びきのう隅田公園は混雑した。しかし、午後になると雨が降り花見を切り上げる人が続出した。雨がやむと花見を再開した。権現堂公園は1000本のソメイヨシノが満開となった。約1000台の駐車スペースは早朝から満車になった。幸手桜まつりは13日まで開催が延長。隅田川沿いには約1kmの桜並木があり夜になると温かい料理を求め大盛況。

2025年4月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!お天気
現在の東京・墨田区の様子、気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.