TVでた蔵トップ>> キーワード

「墨田区(東京)」 のテレビ露出情報

東京・墨田区で先週土曜日にけん玉の対戦型イベント「Battle at the DELTA2025」が開催された。墨田区を隅田川と荒川に挟まれた三角州に置き換え「デルタ」と名付けられた。6回目となる今回は5歳~68歳までの105人が集結。14歳の川本凌雅さんは数々の世界大会で優勝するけん玉世界チャンピオン。川本さんはけん玉の魅力を「技ができるとうれしくなる。技が無限になるので、そこが魅力」と語った。昔から日本の子どもたちに愛されてきたけん玉。近年では海外でも人気に火が付き、ストリート系カルチャーとして「KENDAMA」の名称で世界的ブームになっている。今回のけん玉イベントはトーナメントではなく、墨田区内の3つの会場にそれぞれ2人のプロプレーヤーがいて、参加者は1回ずつ勝負を挑み何回勝てるかというもの。初心者にも勝機があるようにハンディキャップ制を導入し、プロは難度が高い技に挑戦する。会場を3カ所にし、参加者が会場を行き来することで「街ブラ」要素を盛り込み、地域の魅力発信にも力を入れた。会場の一つとなったのは街の銭湯。銭湯が減少している今、少しでも興味をもってもらうため会場として使用した。イベントを主催したすみだけん玉ネットワークはけん玉で墨田区を盛り上げていきたいと語る。けん玉大会を主催する上島和也さんは「裏のテーマとすると、けん玉プレーヤーたちが地域をまわって楽しんでもらうという状況を作ることによって、けん玉が直接経済に貢献するような状況を作りたい」、チャド・コビントンさんは「けん玉には興味深くて創造的な人たちをひきつける力がある。こうしたイベントが実現するのも、そうした人たちのクリエーティブな発想やユニークなアイデアがあるから。アメリカでもそうした場所をつくりたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月15日放送 0:00 - 1:00 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
MVP発表の瞬間、東京・墨田区のスポーツ報知本社では、急ピッチで号外の準備を進めていた。大谷選手の地元、岩手・奥州市では横断幕が掲げられ、歓喜の声が上がったのはファンが経営する美容室。埼玉・川口市の新鮮市場 東本郷店では、熱烈ファンの店長がいてもたってもいられず、お菓子は背番号にちなんで17円など、急遽セールを開催していた。

2025年11月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
東京・墨田区の絵本の中のクリスマスマーケットin東京スカイツリータウン2025から中継。入口にある馬車には乗って写真を撮ることもできる。イベントは10回目を迎えテーマは「絵本の中のクリスマスマーケット」最大級の15棟のヨーロッパ式ヒュッテの店舗が出店、上にはドイツから直輸入したサンタクロースなどの人形が配置されている。クリスマスマーケットは1393年ドイツか[…続きを読む]

2025年11月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
沖縄奄美大雨に警戒を太平洋側は雲広がりやすい。

2025年9月14日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
東京・墨田区の映像とともに気象情報を伝えた。

2025年9月13日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチ★セブン
今年2月にオープンした「資さんうどん両国店」や、名古屋市民が愛する「矢場味仙TOKYO」がまもなく東京にオープンするなど、地方の人気チェーンが東京に進出している。これぞ地元のソウルフード、東京初上陸スターローカルチェーン特集。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.