- 出演者
- 本仮屋ユイカ 辻岡義堂 中山秀征 渋谷和宏 畑下由佳 佐藤真知子 坐間妙子 岩田絵里奈 森詩絵里 後藤楽々 杉原凜 田辺大智
オープニング映像。
渋谷和宏、本仮屋ユイカ、森詩絵里を紹介した。月曜は敬老の日ということで、きょうから3連休。中央道・八王子IC付近の中継映像を紹介した。
おととい記録的な大雨で浸水被害など相次いだ東京だが、一夜明けた昨日もその影響が続いていた。連日、広い範囲で起きている天気の急変。きのうは千葉市などで局地的に激しい雨となった。おとといは経験したことのないほどの記録的な大雨となった東京。品川区を流れる「立会川」も氾濫。浸水被害があった地域では一夜明けても地下の店に水が溜まったまま。浸水の影響でエレベーターが故障したビルも。きょうからの3連休も不安定な状態が続くため、天気の急変に注意が必要。
おととい、59歳の誕生日を迎えられた秋篠宮妃紀子さま。 この春、長女・小室眞子さんがアメリカで出産した第一子、“初孫”について初めて思いを述べられた。ご結婚から35年。紀子さまは「大人になった子どもたちの姿を見ると、ここまでの年月を宮さまとともに過ごしてきたことをありがたく思います」と振り返られた。
先月、国際線に乗務用体だった日本航空の男性機長が「滞在先での禁酒」という社内規定に違反して乗務前日に飲酒し、3便に遅れが出た問題。日本航空では去年、機長らの飲酒問題が相次ぎ12月に業務改善勧告を受けていたが国交省は今週水曜日、「管理監督が十分であったとは言えない」 としたうえで「社員一人一人に安全意識が徹底されていない」として日本航空に厳重注意を行った。渋谷和宏が「組織的な取り組みも、もしかすると必要なのかもしれないなと思いました」、本仮屋ユイカが「私達は自分の体も大事なお金も時間も信用して預けているので、その信用に応えていただきたい」、森詩絵里が「今一度、再発防止を徹底していただきたい」などとコメントした。再発防止策は9月30日までに報告予定。
全国の気象情報を伝えた。
関東の気象情報を伝えた。
国交省・大阪航空局などによると12日午後7時すぎ、成田発セブ行きのユナイテッド航空32便が関西空港に緊急着陸した。貨物室から火が出たとのメッセージが操縦室に表示され、乗客・乗員141人が脱出用シューターで緊急脱出した。5人がケガをしているという。国交省は今回の件を重大インシデントに認定し、今後事故調査官を現地に派遣する予定。
ユタ州の大学で保守派の活動家・チャーリーカーク氏が射殺された事件で捜査当局は12日、州内に住む22歳の容疑者を逮捕したと発表した。この事件では現場近くの雑木林から犯行に使われたライフル銃が見つかっているが、容疑者が「タオルに包んだライフル銃を茂みに置いてきた」などと知人に送ったメッセージの情報提供があり、逮捕に至ったという。現場に残された弾薬には「おい ファシスト!」などと反ファシズム思想を示唆する文言が刻まれていたことも明らかになった。容疑者は近年、政治的な主張を強めていて、事件前には家族に対しカーク氏への憎しみを語っていたという。捜査当局は犯行直後の容疑者の映像を公開し、最高10万ドルの報奨金をかけて情報提供を呼びかけていた。逮捕後、トランプ大統領は自身のSNSに「みんなカーク氏を愛していた」とのコメントとともに、カーク氏と抱き合う写真を投稿している。
天皇皇后両陛下と愛子さまはきのう午後、長崎市の平和公園を訪れ原爆落下中心地碑に花を添えられた。両陛下が長崎の原爆犠牲者を慰霊されるのは即位後、初めて。その後、ご一家は被爆者らと懇談された。101歳の被爆者・中村キクヨさんに天皇陛下は「長年にわたって平和の大切さを説いていらっしゃることに本当に敬意を表します」とねぎらわれた。
ロシア国防省は12日、ベラルーシ軍との大規模な合同軍事演習「ザパド2025」を開始したと発表した。ロシアメディアによると約1万3000人が参加し、新型中距離弾道ミサイル「オレシュニク」の運用訓練も実施するという。ベラルーシの隣国でNATO(北大西洋条約機構)の加盟国でもあるポーランドは10日、領空侵犯したロシア軍の無人機を撃墜したと発表し、ロシア軍による意図的な挑発との見方も広がっている。ポーランドは今回の軍事演習は「極めて攻撃的」だとしている。
今年7月、神奈川県相模原市で交差点を直進した神奈川県警のパトカーが信号無視した乗用車に衝突され、警察官2人が左膝のじん帯を損傷するなどのケガをしたもの。この車は衝突する前、東京・八王子市で不審車両として警視庁に停止を求められたところ、そのまま逃走し、その後、警視庁が追跡を断念していた。警察は衝突現場から走って逃げた運転手の行方を追っていたが、広島市内のホテルにいた容疑者を無免許危険運転致傷などの疑いできょうまでに逮捕した。当時、容疑者は免許停止の処分を受けていて、調べに対し「無免許だったので逃げました」などと容疑を認めているという。
きのうの東京株式市場で日経平均株価の終値が3日連続で最高値を更新した。取引開始直後に500円以上値を上げ、一時は44800円を超えた。11日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価が最高値を更新した流れを引き継いだもので、午後に入っても勢いは止まらず前日比395円高い4万4768円で取引を終えた。
来年2月に迫ったミラノ・コルティナオリンピックの話題。カーリング日本代表決定戦で、2大会連続メダルのロコ・ソラーレと今年の日本選手権覇者・フォルティウスが激闘を見せた。フォルティウス7-6ロコ・ソラーレ。SC軽井沢クラブ、フォルティウス、ロコ・ソラーレの3チームとも2勝2敗に。順位は最終的に試合前の先攻・後攻を決めるショットの正確性で決まり、SC軽井沢クラブが1位で決定戦に進出。もう一つの切符をかけ、きょう再びロコ・ソラーレとフォルティウスが戦う。男子はSC軽井沢クラブが3勝1敗でコンサドーレを破り、日本代表に決定。12月の最終予選に挑む。
メジャーリーグ、ドジャース・大谷翔平。ダルビッシュ有や松井裕樹要するパドレスとの地区優勝争いが佳境に。月曜日のオリオールズ戦。対するは大谷とメジャー初対決、菅野智之。2012年のドラフトでプロ野球界入りした同期。注目の初回、2球目で大谷の今シーズン12回目の先頭打者HR。さらに3回、2打席連続となる48号ソロHR。ドジャース5-2オリオールズ。1ゲーム差で首位をキープした。
火曜日からはロッキーズとの3連戦。ドジャース3-1ロッキーズ。
水曜日、中山秀征とNEWS・増田貴久が現地観戦。ドジャース7-2ロッキーズ。ドジャース3連勝。2位・パドレスが敗れたため、ゲーム差は2となった。
おととい、ドジャース9-0ロッキーズ。ドジャース4連勝で優勝マジックを13とした。きのうはドジャースの試合がなくてパドレスが勝利したため、2位とのゲーム差は2.5となっている。
卓球の世界のトップ選手が集う国際大会で世界ランク6位の張本美和、10位の大藤沙月の日本選手対決。白熱のラリーを見せた。2人はダブルスを組んでいて、今年4大会連続で優勝を果たすなど、強豪ペア。大藤沙月3-1張本美和。大藤が準々決勝進出。
7人組ガールズグループ・HANAのセカンドシングル「Blue Jeans」がオリコン週間ストリーミングランキングで1位を獲得。今回で8週連続1位となり、これは女性グループとしては史上初の快挙。今週月曜日にはメンバーのJISOO、MOMOKAが作詞にも参加した新曲「BAD LOVE」をリリース。心の葛藤を強く歌った楽曲になっている。