TVでた蔵トップ>> キーワード

「大の里」 のテレビ露出情報

震災の爪痕が残る今朝の輪島市内。市内6つの小学校と1つの中学校が今日から再開。一部が避難所にもなっている輪島高校の空き教室を使って学校生活が始まり、これで石川県内281すべての公立小中学校で学校が再開したことに。輪島市では中学生の約6割が白山市に集団避難しているが、小学生も家族と一緒に市外へ避難しているケースもあり、きょう登校したのは対象となる587人のうち約3割。一方で大相撲で活躍する郷土出身の遠藤・大の里・輝が石川県を訪れた。3人は七尾市内の避難所を訪れた。サプライズにこの時ばかりは避難生活を続ける人たちからも笑顔が溢れていた。七尾市出身の輝は「震災後、初めて七尾に帰って来られた。みんなの頑張りに負けないくらい僕も頑張って皆さんが少しでも元気の出るような相撲を取れるように頑張ります。皆さん頑張りましょう」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(特集)
石川のアンテナショップはいま連日が大賑わい。調査開始ですぐ見つけたのは、「しおサイダー(324円)」。揚げ浜式製塩法という尽力で海水を汲み上げて作る「能登の塩」は舌触りがなめらかでやさしい塩味が特徴だという。続いてやってきたのは和菓子コーナー。そこで見つけたのは「紙ふうせん(680円)」。ピンポン球くらいの大きさで外はモナカ、中は和風のゼリーが入っている。4[…続きを読む]

2024年6月9日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ特シュー
日経MJ2024年上期ヒット商品番付一覧表を示した。「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」や尊富士、大の里などが並ぶ中、渋谷和宏が注目したのは「豊洲 千客万来」、「Shibuya TSUTAYA」、「東急プラザ原宿「ハラカド」」。インバウンド消費の金額は今年1~3月までで1兆7500億円超と史上最高額を記録。西の横綱には「円バウンド」。大関には「イマーシブ([…続きを読む]

2024年6月5日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
「2024年上期ヒット商品番付」が発表された。「東」のヒット商品番付を紹介。小結「尊富士と大の里」、関脇「東急プラザ原宿『ハラカド』」、大関「Bling−Bang−Bang−Born」、横綱「新NISA」となっている。

2024年6月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ ニュースランキング
大相撲夏場所で初優勝を飾った津幡町出身の小結・大の里が、元横綱・稀勢の里の二所ノ関親方とともに石川県金沢市内の避難所を訪れ能登半島地震の被災者を励ました。一方、金沢市内のホテルで開かれた大の里の優勝祝賀会には支援者やファンなど約550人が集まった。

2024年6月3日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
大相撲夏場所”史上最速”優勝、大の里関地元・石川に凱旋。来場所も”部屋預かり”継続へ、旧宮城野部屋所属力士4人「引退発表」。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.