TVでた蔵トップ>> キーワード

「大井川鉄道」 のテレビ露出情報

静岡県の大井川鉄道を毎年期間限定で走るきかんしゃトーマス号。週末に控えた運行初日を前に地元園児らを招いての試運転が行われた。大井川鉄道といえばおととし9月、台風15号による記録的な大雨によって沿線で大規模な土砂崩れが発生するなど甚大な被害が出た。今でも半分ほどの区間が利用できない状態。しかし一部区間が復活。これまでは新金谷駅から大井川より手前の家山駅までの運行だったが川を越えた先の川根温泉笹間渡駅までの運行が決まった。そして、2年ぶりに大井川を越えた。きかんしゃトーマス号は今月8日から12月25日まで運行する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
静岡県の山あいを走る大井川鉄道。SLが走る路線として全国から訪れている観光客に親しまれている。経営環境が厳しさを増したのはコロナ禍に追い打ちをかけるように、台風15号による大雨で線路に土砂が流れ込み起きな被害を受けた。こうした中、去年6月に再建を任されたのが鳥塚亮社長。千葉県、新潟県のローカル鉄道の社長として立て直しを図った経験がある。その一つが千葉県の「い[…続きを読む]

2025年2月26日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
電気料金について、街で聞いてみると「例年と比べて5000円近く高いと思う」などの声があった。政府の補助金が来月から約半額になることから大手電力会社10社全てで値上がりに。東京電力の場合、標準的な使用料の家庭で377円値上がりする見通しだという。こうした背景について専門家は、燃料費が値上がりしていることが原因だと話した。食卓にも影響しており、都内のパン屋さんで[…続きを読む]

2025年2月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
静岡・島田市にある大井川鐵道・新金谷駅へ。多くの人が見つめる先にあるのは「SL急行 かわね路1号」。その姿に子どもだけでなく大人も興奮。列車は5両編成で車内はレトロ。青いボックスシートに白熱灯と昭和の雰囲気たっぷり。コースは新金谷駅から川根温泉笹間渡駅へ向かうおよそ50分間の旅。午前11時52分、新金谷駅を出発。おにぎり、煮物や鮎の甘露煮などが入った駅弁「大[…続きを読む]

2025年1月20日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?真冬のトレジャーハンティングSP
オーストラリアから来た男性にインタビュー。男性は3週間の滞在で約15本の鉄道に乗車予定。取材交渉し密着決定。
新金谷駅(静岡県)で待ち合わせ。SLかわね路1号は新金谷~家山~川根温泉笹間渡3駅、所要時間は49分。家山駅で途中下車し給水作業を見学。SLのタンクに水垢ができないように地下水を軟水化して使用している。男性はSL運転士の資格を取るため地元の鉄道会社[…続きを読む]

2025年1月18日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ冬の静岡 自然の恵みを満喫
今回は静岡県で自然を楽しみ尽くす秘境を巡るリーカル鉄道旅を紹介していく。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.