TVでた蔵トップ>> キーワード

「大倉山ジャンプ場」 のテレビ露出情報

出川哲朗と夢っぺが北海道・札幌にやって来た。大倉山ジャンプ場には札幌オリンピックミュージアムがあり競技のバーチャル体験ができる。出川哲朗と夢っぺは星野リゾート トマム スキー場を訪れた。最初の種目は、スノースクート。スノースクートは自転車とスノーボードをかけ合わせたようなフランス生まれのスポーツギア。教えてくれるのは大塚浩由さん。出川哲朗と夢っぺがスノースクートに挑戦した。距離250m、5本のポールを左右に避けながら30秒以内にゴールできたら金メダル。1回目いきなり転倒しポールを1本も回ることなく失格となった。夢っぺは見事金メダル獲得。
次の種目はスノーボード。ドライブスピンできたら金メダル。教えてくれるのはオ・ジフンさん。出川と夢っぺはまずは練習を開始。難しさの余り挫折。さらにもう1つエアボードに挑戦。出川は見事、金メダルを獲得した。
次の種目はショートトラック。教えてくれるのは小松洋介さん。1周111.12mのコースを4周半。500m転ばずに滑りきれたら金メダル。出川哲朗がショートトラック挑戦。9分55秒かけ500m完走。金メダル獲得。
最後はカーリング。チャレンジの舞台はアドヴィックス常呂カーリングホール。教えてくれるのは江田茜さん。出川は練習するも何も出来なかった。そんな時、ロコ・ソラーレの藤沢五月ら4人がやって来た。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
小泉孝太郎 銭ナール北海道 日帰り満腹ツアー
「さっぽろテレビ塔」は約10年に1回の改修工事中。石原良純と森泉は展望台からの景色を満喫した。晴れていたら大倉山ジャンプ競技場も望める。

2024年5月23日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
札幌・大倉山ジャンプ競技場で“世界一過酷”と言われる400m走が行われた。一番下からスタートし、制限時間15分以内に400m先の頂上へのタイムを競う。是永千恵は14分5秒でゴールした。スカイランニングの日本選手初の世界王者でこの大会の世界記録を持つプロ山岳ランナー・上田瑠偉選手(30)は3分35秒で優勝した。

2024年5月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
大津の比叡山延暦寺では、比叡の大護摩と呼ばれる法要や、仙台・青葉区では仙台・青葉まつりが行われるなど各地でイベントが行われた。札幌では大倉山ジャンプ競技場では、最大傾斜37度の傾斜を駆け上がる熱い戦いが行われた。新潟・西区ではラーメンで競うイベントも開かれた。山形・長井で開かれたレースは列車と対決。神奈川・横須賀ではカレーフェスティバルが行われた。カレーとと[…続きを読む]

2024年4月18日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(札幌局 昼のニュース)
大型連休を前に、札幌市の大倉山ジャンプ競技場でリフトのワイヤーが外れて止まったという想定で乗客を救出する訓練が行われた。大倉山ジャンプ競技場を運営する札幌振興公社と札幌市消防局が合同で実施し、およそ10人が参加した。大倉山ジャンプ競技場は冬のスキージャンプのシーズンを終え、今月9日から一時リフトの営業を中止して定期点検を進めてきたが安全性などが確認されたとし[…続きを読む]

2024年3月15日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
きょう3月15日は、バレンタインジャンボ宝くじの販売最終日。さらに、一粒万倍日という縁起の良い日・年に数回しかない天赦日・最も金運に縁のある寅の日が今年唯一重なる最強の開運日だ。一方、大通地下チャンスセンターで去年購入されたバレンタインジャンボ1等2億円の当選者が未だに届け出ていないという。支払い期限がきのうで、結局当せん者は現れなかった。令和4年度の時効当[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.