TVでた蔵トップ>> キーワード

「大和証券CMアメリカ」 のテレビ露出情報

大和証券CMアメリカ・高橋諒至の解説。高橋さんは「元々今年はAIの実用化が進み本格的にソフトウエア株への追い風となる時期と見られていたがDeepSeekの出現でこの流れが加速するという期待が広がっている。これまでもマイクロソフトなどがAIサービスを提供してきたが利用料が高く普及の障害になっていた。DeepSeekの優れた点は高性能なAIモデルを低コストで開発できる点にあるとされている。この技術が仮に普及し、利用料の高さにつながっていたAIの開発コストが低下すれば、AIソフトの普及ペースが加速する可能性が高い。大手のセールスフォースはAIソフトの導入で先行しており株価は好調。恩恵を受ける代表的な銘柄と考えている。一方大手以外ではスノーフレークに注目。DeepSeekについてはどれほど普及するのか不透明な部分はあるが仮に普及が進んだ場合ソフトウェアへのさらなる追い風となりこの出遅れ銘柄を見直す動きがさらに進むとみられる」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
大和証券キャピタルマーケッツアメリカの高橋諒至さんは3月31日のNY株式市場について「週内に相互関税の発表やISMの製造業とサービス業景況感、雇用統計の発表も控えており、成長株を中心に総じて様子見姿勢が優勢だった。特に相互関税については特定の国に重点が置かれると事前に政権が示唆していたが、トランプ大統領が週末にすべての国を対象にすると発言。未だに詳細は定まっ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.