TVでた蔵トップ>> キーワード

「大宮(埼玉)」 のテレビ露出情報

熊元プロレスと稲田美紀の家計簿を確認。熊プロは趣味のホスト代に月30~60万円使っている。ホストは生活を充実させてくれているという。稲田は趣味のゴルフ関係に月20万円。レッスン代、後輩のプレー代やウェアなどでお金がかかるという。モグライダー芝は無趣味で一番お金がかかっているのは車、きほは韓国アイドルの推し活で年1000万~2000万円使うと話した。
ここでFPナナコから家計簿見直しポイント。「収入の約2割を貯蓄、残りの金額から生活費を引いてホスト代を捻出しては」と熊元プロレスにアドバイスした。稲田の家計簿には「順番を守って趣味にお金をかけている。よく管理されている」とした。
熊プロはタクシー代に月30万円使っている。電車だと体力が削られパフォーマンスが落ちる、タクシー内でネタを考えたりもするので必要経費だと話した。これについてFPナナコは「必要経費であれば売り上げ・収入の額に応じて考えるので、金額として30万円は高額と感じる。釣りあいが取れているのかを見るべき」とした。
稲田の食費は月13万円。たまに自炊もするが、外食では同期や後輩に奢っているという。熊プロの食費は月30万円。家にいるときはUber Eatsで1回6000円~7000円頼むという。半分はUber Eatsでもう半分は後輩とのご飯。FPナナコは「後輩に奢るのは芸人さんの世界では必要なことなのかなと思うのでそれ自体はいいが、回数を無制限にしないとか本当に必要かを意識するのは大切」とした。自炊については、食材を余らせるなら割高でも1人分の食材を買いムダを防ぐ、食材宅配やミールキットなどで食費を減らすことを勧めた。
稲田は服&アクセサリーに月20万円。ネットを見て欲しくなるとすぐに買ってしまい、展示会に呼ばれて買うことも多く、着るというよりも買う行為が趣味になっていると話した。熊プロも服&靴に月20万円。高いものを買うわけではないが、欲しいと思うと迷う時間をかけたくなくて全部買うという。衝動買いについて、FPナナコは出会う回数を減らすのが鉄則で、衝動買いして使わないものはフリマサイトで売って価値を感じないものがたまるのを防ぐことを勧めた。
貯金について。熊プロは貯金はしておらず、貯めても税金に使わないといけないのが悔しいので年末の給料をすべて税金に突っ込むやり方だと話した。稲田はお金は母親に管理してもらっているため貯金はたぶんあるが詳しくはわからないという。FPナナコはお金の管理を人に任せると自分で把握できなくなってしまうため管理能力を身につける必要があるとアドバイスした。熊プロは小規模企業共済で月3万円積み立てしているというが、FPナナコは小規模企業共済は途中で引き出せるものではなく、また収入に対して3万円は少ないと指摘。突然収入が無くなった場合に備えて生活費の約6か月分は常にプールしておくことを勧めた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
松浦達也さんによると1990年代後半に牛角がハラミを提供し始めて大ブレイクした。認知度は50%を超えた。美味しんぼ77巻で東西新聞の山岡士郎がつくりだす究極のメニューと山岡の父で食の探求者・海原雄山の至高のメニューとの対決で至高メニューとして登場した。2020年代に良質なハラミが多くの焼肉店にも卸されるようになる。肉の田じまの田島代表取締役によると「売り切れ[…続きを読む]

2025年9月21日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅松村邦洋さんゆかりの地を巡る旅
一行は松村さんが散歩の際によくお参りしているという大宮八幡宮へ。松村さんは「ひょうきん族」に憧れて中学2年生の頃からモノマネをしていたという。その後片岡鶴太郎さんに芸能界入りを志願し、タレント人生が始まったという。

2025年9月1日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!わが県の絶景・名所ランキング
「栗林公園に関するこの人物は誰?」と出題。正解は「平賀源内」。
「この都道府県はどこ?」と出題。正解は「埼玉県」。「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。
「マザー牧場で人気のこの生き物は何?」と出題。

2025年8月30日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!この夏行きたい!秩父グルメ&秩父珍百景
秩父芋菓子専門店「芋うらら 長瀞店」。ここで今回のゲスト北斗晶さんと合流。秩父地域で歴史のある幻のさつまいも太白芋を使った上品な芋菓子を販売する芋うらら。お店で揚げる揚げたてけんぴが大人気。一行はいもんぶらんを購入し実食した。
きょうの旅では絶品秩父グルメが登場する。そして秩父のちん百景など明日行きたくなる秩父の魅力を紹介する。続いて向かうのは西武秩父駅。[…続きを読む]

2025年8月26日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 水森かおり)
「水森かおり 30周年記念 メモリアルコンサートツアー」が始まる。25周年の時はコロナの影響で開催できなかったという。今年はボリュームアップしたコンサートツアーだという。水森かおりの癒しは愛犬と甥っ子。愛犬は2匹で名前は両親の名前をもじったものを付けた。甥っ子は放送業界に就職したといい、インカムを付けて歌手を誘導したりしているという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.