TVでた蔵トップ>> キーワード

「大東文化大学」 のテレビ露出情報

1月10日、パリオリンピック世界最終予選に向けた強化合宿が始まった。招集された20人から12人が日本代表に選ばれる。恩塚ヘッドコーチは練習前にチーム全員を集め“走り切るシューター軍団”になるという目標を伝えた。日本が対戦するのはスペイン・ハンガリー・カナダで平均身長はいずれも日本を大きく上回る。外国人選手の高さに速さと運動量で対抗するのが恩塚ジャパンの目標。練習は基礎体力向上トレーニングから。バスケットボールを使った練習では休む間もなく走り回る。今回の合宿の最大の特徴はポイントガードを8人招集したこと。恩塚ヘッドコーチは司令塔を2人にする2ガードを考えていた。PGの最有力候補は宮崎早織。2021年に抜擢された宮崎だが、海外の強豪に研究されマークされるようになり2022年のワールドカップでも厳しいマークに会い、結果は1勝4敗だった。宮崎の徹底マークに対抗するため恩塚コーチは司令塔をもう一人コートにいれることにした。2ガードは片方がマークされても、もう片方が動きをサポートできるメリットがある。
合宿2日目、恩塚ジャパンが力をいれる3Pシュートの練習が行われた。3Pを最も期待されているのはキャプテンの林咲希。さらに、恩塚コーチは林の攻撃の幅を広げようと足を使った攻撃を積極的に行うよう指示した。恩塚コーチは「それぞれの役割ごとにつぶされると立ち行かなくなる。その先にあるプレーの幅を広げていく」とした。恩塚コーチは毎日練習映像を分析し課題を洗い出す。恩塚コーチは大学の女子チームの監督として当確を現し、相手チームの映像を徹底分析して全日本大学選手権で5連覇を果たした。東京五輪でもアシスタントコーチとして銀メダルに貢献している。世界最終予選でも対戦相手の映像を読み解き対策を練り上げている。
合宿10日目からは海外チームを想定して、去年の大学選手権優勝の白鴎大の男子学生が集められた。男子学生の平均身長はスペインの女子代表とほぼ同じで10cm近く上回る。身体能力が高い海外の強豪にどう立ち向かうのか。恩塚コーチは自ら“システム”と名付けた戦術を考えた。日本選手の強みを活かした数十種類の攻撃パターンを4つに分類したもので、最初はゆっくり攻撃のP0と速攻のP1、シュートを打ちきれなかった場合はP2にシフトしサイド攻撃、うまくいかなかった場合は逆サイドのP3へ。この4つを絶え間なく繰り出す。それぞれのフェーズで選ぶパターンは選手たちが瞬時に判断する。選手活動を1年休養していた馬瓜エブリンはシステムの複雑なパターンを覚えるのに苦労していた。
合宿17日目はスペインの攻撃を想定したディフェンスの実践練習が行われた。大学選手権ベスト8の男子大学生にスペインの得意なパターンで攻めさせる。スペインの攻撃の要は身長192cmのアルバ・トレンス。トレンスがゴール近くでフリーの味方にロングパスを通し、受けた選手が3Pを決めるのがスペインの攻撃パターン。長身の学生がトレンス役を務め、動きを止める練習を行う。対抗策は2人でマークするダブルチームと呼ばれる戦術。恩塚コーチがディフェンスで重視したもう1つの戦術は、相手がハーフラインを超える前からPGの宮崎がプレッシャーをかけ続けること。オフェンスの実践練習では林が足を使った攻撃ができるようになってきていた。恩塚コーチはなかなかパスを通せなかった宮崎を助けるパターンをシステムに取り入れた。
合宿最終日は最後の実践練習。システムを活用した理想のシュートが見られた。すべての練習メニューをこなして20日間の合宿は終わった。最後のあいさつの後も林は恩塚コーチと話し込んだ。この日の夜、日本代表は最終調整のためにヨーロッパに出発した。
2月8日、ハンガリーで日本代表はパリオリンピック世界最終予選の初戦を迎えた。日本はスペイン・ハンガリー・カナダと総当たりで戦い、上位3チームにパリオリンピック出場権が与えられる。初戦は世界ランク4位のスペイン。公式戦で一度も勝ったことがなかったが、合宿での対策が功を奏し11点差で勝利した。翌日は地元ハンガリーと対戦。宮崎のパスがなかなか通らず世界ランキング下位のハンガリーに敗戦した。翌日は自主練習、夜にコーチ陣と選手はミーティングでカナダ戦でやるべきことを確認した。カナダとの最終戦はシステムのパターンが決まり接戦を制しオリンピック出場を決めた。走り勝つ戦略が世界に通用する手応えを感じた恩塚ジャパン。しかし、金メダルを目指すには精度を一層高める必要がある。オリンピックまで5か月、再び戦いが始まる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!特集
ミニドラマで学ぶ・残暑の熱中症対策。「コーヒーは利尿作用があるので水分補給としてはよくない」は間違い。イシハラクリニック副院長・石原新菜先生は「(コーヒーでも)水分補給は出来ているので必要以上に心配することはない」と話した。カフェインの取りすぎには注意!成人なら1日3〜5杯程度に。

2024年7月11日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
国際会議で日本の主張が通り、太平洋クロマグロの漁獲枠が増えた場合、水産庁によると早ければ25年1月に安くなるという。大東文化大学の山下東子特任教授によると、1〜2割弱安くなる可能性がある。クロマグロが安くなると、高級品のミナミマグロ、メバチも価格低下が見込まれるという。ただ、話し合いの先行きは不透明。

2024年6月21日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
首都圏情報 ネタドリ!勃発!“埼玉・共学化論争”は何を問う?
埼玉に別学の高校が多い理由には歴史があり、戦後GHQが共学を推進したが朝鮮戦争の勃発や養蚕が盛んだった埼玉県では女性の社会進出が進む中で男女の別学が根付いていた事から共学化を進める動きが止まったとされている。専門家は思春期の特性で他の世代とは違う観点や地域差もある等と話した。

2024年6月2日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!中川家礼二の沿線いちオシ!東武東上線沿線SP
太田さんの実家がある上福岡駅には、東武東上線の前身の東上鉄道を立ち上げた星野仙蔵の石碑があるというが、太田さんは「知らない。たぶんほとんどの人が知らないんじゃないか」などと話した。また川越八幡宮の境内にある「民部稲荷神社」は、ランナーが多く参拝に訪れるスポットで、東上線の沿線には箱根駅伝常連校の練習拠点が多くあるという。

2024年5月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
韓国が移民国家に政策転換か。外国人労働者の受け入れ拡大。ポイント1:国家消滅危機に新たな一手、地方永住へ特別ビザ。ポイント2:外国人材の争奪戦も。日本も受け入れ拡大へ。去年12月、ハンドンフン法相が移民政策を取り入れるかどうかを悩む時期は過ぎた。取り入れなければ国家消滅の運命は避けられないと強い言葉を使って表現した。その背景にあるのが韓国の急激に進む少子高齢[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.