TVでた蔵トップ>> キーワード

「大王製紙」 のテレビ露出情報

上場企業の株主総会が今日、ピークを迎えた。企業に積極的に経営改革を促すアクティビストなどからの株主提案が増える中、注目されていたのが製紙会社・北越コーポレーションの株主総会だ。議決権ベースで20%以上の株式を保有する香港の投資ファンドが社長の解任を求める株主提案を行った。岸本晢夫社長が16年にわたって社長を続けている会社のガバナンス(企業統治)に問題があるなどとしていた。北越は、岸本社長が就任している期間に売り上げ、営業利益率などの成長は競合他社の平均を上回る水準となっているなどと反論していた。投資ファンド側についたのが別の大株主・大王海運だ。創業家も絡んだ長年にわたる確執が背景にあった。きっかけは2011年に大王製紙の創業者の孫の元会長がグループ企業の金を海外のカジノで使った特別背任事件だ。事件を受けて大王製紙の創業家はおよそ20%の株式を今の北越コーポレーションに売却。北越が大王製紙の筆頭株主になった。大王製紙の創業者の三男・井川俊高氏は実質的なオーナーとなっている大王海運を通じて北越の株式の取得を進めて大株主となった。お互いが大株主としてけん制する関係が続いてきた。確執が解消されない中、きょうの株主総会で大王海運は岸本社長の解任に賛同。株主提案への賛成はおよそ4割に上ったとみられるが、採決の結果、解任案は反対が過半数となり、否決された。今月、株主総会を開く上場企業のうち、アクティビストなどからの株主提案を受けたのは91社と過去最多となっている。
住所: 東京都中央区八重洲2-7-2
URL: http://www.daio-paper.co.jp

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
大王製紙アテント夜1枚安心シリーズの新CM。草なぎ剛「少しでも介護の負担が和らげば」。

2024年11月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
ボックスティッシュと言えば5箱で1セットが多い。なぜこの個数で売っているのか?大王製紙グローバルマーケティング本部・森脇哲平さんによると、小柄な人が購入して持って帰る時に地面に引きずらないため。持ち帰りやすいサイズにするため5個になったという。1970年代に起きたオイルショックで当時バラ売りだったボックスティッシュをまとめ買いする人が増加。その後5箱1セット[…続きを読む]

2024年11月17日放送 15:00 - 16:25 日本テレビ
大王製紙エリエールレディスオープン第43回 大王製紙エリエールレディスオープン 最終日(中継4)
第43回大王製紙エリエールレディスオープンの大会概要を伝えた。

2024年11月14日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
円安の進行を日本企業は、どう見ているのか。円安で海外事業での利益が押し上げられることから歓迎の声が上がる一方で、慎重な意見も。大王製紙は原料のパルプなどを輸入しているため円安はコストの増加になる。三菱UFJフィナンシャルグループ・亀澤宏規社長は「1円円安で(純利益が)70億円ぐらいのプラスの影響がある」、三井住友フィナンシャルグループ・中島達社長は「10円円[…続きを読む]

2024年8月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
スコッティで知られる日本製紙クレシアはエリエールを展開する大王製紙に対し製品の製造差し止めなどを求めて裁判を起こしている。問題となったのは日本製紙クレシアが特許を取得したトイレットペーパーのやわらかさを保ったまま1ロールの長さを3倍にする3倍巻きの技術など。3.2倍巻きを販売した大王製紙にまねされたと訴えている。これに対し、東京地裁はきのうの判決で日本製紙ク[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.