TVでた蔵トップ>> キーワード

「大田区(東京)」 のテレビ露出情報

5年前の台風19号の際、多摩川沿いで浸水した場所を調べると地形にある共通点があった。災害と地形との関係について研究を進めている帝京平成大学の小森次郎准教授とともにまず向かったのは武蔵小杉駅の周辺。5年前の台風19号では浸水被害が相次ぎ駅に近いタワーマンションの地下が浸水し停電も起きた。小森は浸水した場所の多くでは地形に共通の特徴があると指摘している。こうした場所は旧河道と呼ばれ周りより低くなっているため水が集まりやすい。こちらの治水地形分類図と呼ばれる地図を見ると武蔵小杉駅のすぐ近くは旧河道とされていた。小森が台風19号で浸水した多摩川沿いの15か所を調べたところ、13か所に旧河道が含まれていた。しかし、ふだんの様子からはなかなか見分けられない。この旧河道沿いに暮らす女性も旧河道のリスクは住民でも気付きにくいと話していた。この女性の自宅は台風19号の際、自宅は床上まで水につかった。娘に勧められて避難したため無事だったが不思議に思ったことがあった。調べたところ旧河道の自宅前の通りは周囲と比べて1メートル余りも低くなっていた。
「僅かな高低差が被害につながることもある」と小森さんは、ふだんから自宅周辺の地形に意識を向けて歩いてほしいと話していた。街なかで僅かな高低差に気付くためのポイントを聞いた。両端でタイルやブロックの数が違うということは土地に高低差があるサイン。また地面に水を流すことでも傾斜を確認できる。実際に歩いてみたうえでハザードマップで確認することも重要。小森准教授が薦めているのは内水氾濫ハザードマップ。大雨の際、処理しきれなかった雨水が市街地であふれる内水氾濫のリスクを示している。小森さんは身近な場所の地形に理解を深めることが災害時の適切な行動につながると考えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月27日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
石川県ではことし1月の能登半島地震で被災した建物の解体工事に伴う災害廃棄物の処理が課題となっている。こうした中、都は国と石川県からの依頼を受けてきょうから都内3か所の清掃工場などで災害廃棄物の受け入れを始めた。このうち大田区の清掃工場ではトラックのコンテナに積まれたおよそ16トンの木くずなどが工場のバンカーに投入されていた。都は鉄道貨物で運ばれてきた災害廃棄[…続きを読む]

2024年9月27日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
都内の大学病院の歯科では麻酔薬不足に危機感を募らせている。問題となっているのは「アナペイン」。長時間効く局所麻酔として整形外科などでも使用されている。供給不足の影響で、同じ局所麻酔の「ホプスカイン」なども品薄状態になり、出荷調整をする事態になっている。「アナペイン」を製造するサンド株式会社は、供給制限を医療従事者に通知。理由について、製造所の移転が原因だとい[…続きを読む]

2024年9月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
先週末、国内最大級の移住相談イベント「ふるさと回帰フェア2024」が開催された。670の自治体、団体が参加。約3万人が来場した。福岡・柳川市は有明海に面し水路が張り巡らされた水の町。千葉・匝瑳市は里山・九十九里浜など自然豊かな町。移住相談件数は増加傾向にある。ふるさと回帰支援センター副事務局長・稲垣文彦さんは「比較的若い人がすごく多いという印象を持っている」[…続きを読む]

2024年9月24日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークSTOP詐欺被害!私たちはだまされない
きょうは大田区や港区、文京区などに特殊詐欺の電話がかかってきている。今月、埼玉県富士見市に住む60代の女性のスマートフォンに金融機関の職員を名乗る男から電話があり有料サイトの未払い料金の請求が来ている。裁判を申し立てられているようだと言われた。そして男は「今すぐ支払わないと金額が5倍になる」「振り込んだ料金の8割は戻るので2時間以内に支払ってほしい」などと要[…続きを読む]

2024年9月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
畑田康二郎さんが描く未来図を紹介。スペースプレーンを開発して宇宙を経由して地球上どこでも1時間で移動できる世界を実現。今までは長期間で大きな完成品を作るのが主流だったが、小さく失敗して賢く学んで素早く成長する理念。延吉正氏は、ルールなき世界になっている宇宙をなんとかしなければ地球上の平和を保てないと指摘した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.