TVでた蔵トップ>> キーワード

「大網白里市(千葉)」 のテレビ露出情報

3月上旬、松丸さんはパンの試作を重ねていた。店にナラベル予定のパンは18種類。クリームパンやあんぱんなど菓子パンの他におやきやカレーパンなど具材を包む調理パンが4種類。しかし、片手では倍以上の時間がかかり個数も限られる。松丸さんが右腕を失ったのは24歳の時で、バイクの単独事故だった。当時勤めていた車の整備会社は退職し、その後事務の仕事を続けていたが元々趣味だったパン作りを仕事にしたいと去年一念発起した。まずはパン作りの技術や経営の知識をいちから学ぶ研修に参加し、海沿いの街に一軒家を購入した。
パンの試作を続ける中、松丸さんが向かったのは隣町にある塩の製造工場。看板メニューの塩バターロールに地元らしさを出すため、天然塩を取り入れることにした。オープン2週間前、幼馴染の自宅で試作品を食べてもらい遠慮なしの意見を取り入れてもらった。4月6日のオープン当日、パン職人を目指す研修でお世話になった師匠が応援に来た。松丸さんの母も駆けつけ、焼き上がったパンを並べた。こだわりの塩バターロールは1個120円。オープン初日に売れたパンは451個で、幸先の良いスタートをきった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月28日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅千葉県白子町
moggを訪問。こちらはアイシングクッキーの販売とワークショップを行うお店。店主の伊藤さんを紹介してくれたのは、大網白里町の友岡さん。7月に番組の取材を受け「油そうめん」を披露した。

2025年9月24日放送 18:25 - 22:09 テレビ東京
水バラ バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦 第17弾
ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅。2日目開始早々、同じバスで同じ陣を狙う東金合戦が勃発。東金市のミッションは「『羽つきチョコパン』を堪能。たぶん…世界一小さいチョコレート工場」。太川チームは途中下車し大網白里市を狙う作戦へ。
河合チームは「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」の「羽つきチョコパン」を食べてミッションクリア。東金市の陣取りに成功した。一方、太[…続きを読む]

2025年8月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
各地で早場米の収穫が始まり、店頭にも新米が並び始めた。ふるさと納税の返礼品として人気が急上昇している新米。千葉県の大網白里市で早場米の「粒すけ」の発送が始まった。東京・北区にある精米店ではおととし、1kg380円で販売していた新米が今年は2倍以上の価格になっていた。きのう発表された全国のスーパーでのコメ販売価格(農林水産省)は5kgあたり3737円で前週比1[…続きを読む]

2025年8月18日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
全国各地で新米の収穫が続々と始まっている。2020年にデビューしたばかりの「粒すけ」は千葉県が13年かけて開発したオリジナル品種。大網白里市・金坂昌典市長は「とれたての新米をお客様に1日でも早く届けたい」と話した。「粒すけ」はツヤがあり大粒なのが特徴。ただ、新米価格はこの2年で2倍に高騰し、5kgで約4000円。新米の価格が高騰する背景には今年の記録的な猛暑[…続きを読む]

2025年8月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
コメの価格が高止まりする中、ふるさと納税の返礼品として人気を集める新米の発送が始まっている。千葉県の大網白里市できょうから発送が始まったのは早場米の「粒すけ」。ことしの店頭販売価格は5kg約4000円と、この2年で2倍になっている。ふるさと納税の寄付額は5kgで1万3000円。大網白里市では過去最高となった昨年度のふるさと納税の寄付額約12億円のうち9割をコ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.